ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドン・ボヤージの編集履歴

2021-12-12 18:40:15 バージョン

ドン・ボヤージ

どんぼやーじ

ドン・ボヤージとは、機動戦士ガンダムAGEの登場人物。

CV:三宅健太

人物像

コロニー「ファーデーン」を二分する旧国家派閥の一つ、「ザラム」のリーダー。45歳。

顔の傷跡と豪快な髭がトレードマーク。「ザラム」の名を背負って先祖代々の敵エウバと戦うことを名誉や誇りとして捉えている。表向きは大企業の社長をしている。

専用MS「ガラ」に搭乗する。

グルーデック・エイノアから軍の機密データと引き換えに戦艦を提供してほしいと裏取引を持ちかけられる。戦いを止めようとするフリット・アスノを自分たちのように過去を引きずって戦っていると評した。

後にエウバとの戦闘に乱入してきたUEの戦い方を目の当たりにし、今まで誇らしいものと思っていた自分たちの戦いが、彼らの前では戦争とは呼べない「子供の喧嘩」でしかないと悟って衝撃を受ける。UEを撃退するために一時的にエウバとも共闘することになり、グルーデックの勢力に協調することを決意する。


第10話のUEとの戦闘において、UE巨大母艦に特攻しその命を散らす。

彼の死は、フリットやラクト、ザラム軍とエウバ軍に影響を与えた。


UEの正体は人間であったが結局フリットもボヤージのような過去を引きずる人間になっていくのであった。


関連タグ

機動戦士ガンダムAGE ガンダムAGE フリット・アスノ ラクト・エルファメル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました