概要
『ケロロ軍曹』のキャラクタードロロ兵長の元の名前であり、こちらの表記では主に「ちびケロ」時代のゼロロを指す。そのため同じ「ゼロロ」時代だったころの青年の頃の表記は軍に入っていたこともあり「ゼロロ兵長」と呼ぶことが多い。そのためこのタグがついたピクシブのイラストも青年期より幼少期のものの方が多かったりする。
幼い頃は内気で病弱であったが、転校してきたドロロ(ゼロロ)がひとりぼっちになっているところを、ケロロが初めて呼びかけてくれたのをきっかけで、ケロロとギロロとは友達・幼馴染になった。
上述の通り、病弱設定のためか、風邪予防などで着けるタイプのマスクを着けているが、地球人の耳みたいな引っ掛ける突起がないにも関わらずどのように着けているのかは不明。同じく耳がない某国民的ネコ型ロボットが着ける防塵マスクのようにゴム紐が頭を一周することで装着するタイプのデザインかと言われれば、後ろ姿にゴム紐らしき影は見られない。どういうことなの…
ちなみに、劇場版「ちびケロ ケロボールの秘密!?」のクレジットには「ちびゼロ」と表記されていた。