概要
『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』に初登場した新勢力。華眼に関連する華留の里の出身の忍で主に構成されている。現在は鴇を巡り、メンバーが二手に分かれてしまっている。
華眼の一族
華留の里とは、現在の雲雀の所属する華眼の本家とは異なり、過去に鴇が所属していた華眼の分家が900年前に興した隠れ里。
里の外部に情報が漏れないよう暮らしていたため、本家の一部の忍以外にはその存在が秘匿されていた。
里には主に華眼の分家の者(羽衣、風切など)が住んでいるが、封印術や結界術に長けた外部からの者(日和、雨音など)も住んでいる。
900年前の妖魔との戦いでは華眼の血族が活躍したというが、鶺鴒(鴇の姉)と鴇に纏わる記述部分が本家と分家では異なって伝わっているようだ。
華眼の能力
華眼の家系の者のみ持つ瞳術であるが、一族全ての者が使用できるわけではない。
限られた者のみしか発現せず、思春期までに発現しないと能力の無い華無しとなる。
発現した者は、瞳に花の模様が浮かぶので分かりやすい。
また、運良く発現した者でも本人が意識して能力を操作するのは難しいとされる。
能力は個人により様々で一定性が無いが、作品内の描写で鴇は、目を合わせた者の行動を完全に制御できる強力なもの。
雲雀もほぼ同様の能力を持つようだが微妙に異なるらしい。
シノビマスターズでの忍装束
今のところ、チームで共通の装束は存在しない。
メンバー
現在はシノビマスターズの忍に協力する日和と羽衣、忍界に反乱しようとする鴇に付き従う風切と雨音の二手に分かれている。
関係者
羽衣と風切の祖先とも言える、華眼の分家の先祖。
現在の忍界に反乱を起こそうと企むが、今はその時ではないらしくシノビマスターズの忍達にも普通に接してくる。