概要
閃乱カグラシリーズに登場する架空の学校。
校章は矢羽状になった『半』の漢字のバックに手裏剣が描かれ、そこにカエルの手足が刻印されている。
創立は1919年で、2019年には100周年を迎える長寿な学院。伝説の忍「半蔵」の名を冠するが、もともとの名前は違うらしい。
表向きは1000人の生徒を抱えるマンモス進学校であり、普通の生徒も通っている。だがその裏には、忍者候補生の忍学生を育てる「忍クラス」が秘密裏に存在し、その存在は一般生徒に隠されている。
(では普通の授業はどうしているのかというと、飛鳥が一般生徒にセクハラされ、それを葛城が退治するという一幕があるので、間者のように生徒に紛れて学んでいると思われる)
その所在・構造はアニメ版とゲーム版で異なり、アニメ版では茶室の掛け軸の裏に滑り台が隠されていて、そこを通ると『忍部屋』が広がっている。
ゲーム版では裏門を通ること以外ハッキリしておらず、その代わりに『隠し部屋』のビジュアルが特徴的。
『SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-』ではこちらの内装が採用されている。
- 一昔前の戦隊シリーズや秘密基地に和の要素を掛け合わせたような独特の内装。
- 『出撃』と書かれた表示灯。
- 高級な寿司屋によくあるカウンター。(ゲームでは葛城がここでラーメンを調理している)
- ジャングルのツタのように垂れ下がる鎖や接触部分が鉄の木製歯車。
···うん、表も裏も普通じゃないな、この学校。
シノビマスターズでの忍装束
水色のラインが入った白のセーラー服で、手袋は白、靴下は黒のハイソックス、靴は茶色のローファーとなっている。
また、左腕には半蔵学院の校章がプリントされた腕章を身につけている。
メンバー
三年生
二年生
飛鳥 半蔵の孫
一年生
柳生
雲雀
一年生(新規)
風魔 (一応の)リーダー
土方 クラス委員補佐
菖蒲 購買部員
清明
村正
先輩
大道寺先輩 卒業要件を満たしているが、自分の意志で留年中
教師
霧夜 忍クラス担任。表の顔は数学教師
卒業生
凛(リンク先ネタバレ注意)
関係者
半蔵 飛鳥の祖父で伝説の忍。時折、飛鳥たちの様子を見に来る
関連タグ
焔紅蓮隊 死塾月閃女学館 秘立蛇女子学園
遠野天狗ノ忍衆 ゾディアック星導会
巫神楽 レジェンド(閃乱カグラ)
都立薄桜女学院 私立舞扇大学附属高校
市立咲芸大学附属高校 県立志野塚工業高校
MilkyPop A.R.C.Angels
戦姫衆
浅草:アニメで雷門や水上バスなどの名所が登場する、opの通学路に仲見世通りが確認できるなど、浅草付近にある事を思わせる描写がある。
アニメ二期では原宿名物のトッティキャンディファクトリーが出たため、少なくとも東京都内にあることは確定のようだ。
忍風館(忍風戦隊ハリケンジャー):主役チームの忍者と所属する学校繋がり(しかし、そちらは開始早々に壊滅した。)