『和』とは
『和』一文字だと様々な意味合いが発生するが、pixivにおいてはほぼ和風のイラストに付けられるタグである。
ただし検索すると、キャラクターの名前や、「違和感」「和む」「和み」などの単語がヒットするので、一文字で検索しても和風な絵が並ぶとは限らない。
日本を指していう『和』
和および和風は、音楽・美術・建築などの芸術や衣食住などの文化において「日本的」特色や味わいを形容する言葉。
この言葉は常に他の国からの影響と対比して用いられる。 類語には和様、和式、日本式、和風テイスト、日本テイストなどがある。
『和』という名の人物・キャラクター
(50音順)
架空のキャラクター
漢字としての『和』
【和】
読み方
《音》ワ・オ・カ
《訓》あ(える)・やわ(らぐ)・やわ(らげる)・なご(む)・なご(やか)
字の持つ意味
- やわらぎ。まるくまとまった状態。
- いっしょに解けあったさま。また、成分の異なるものをうまく配合する。また、その状態。
- やわらぐ。なごむ。かどだたず、まるくおさまる。和解。
- なごやか。ゆったりとしてやわらいださま。
- 声や調子をあわせる。
- プラスする。加えた結果。
- 日本のこと。また、日本語のこと。▽倭(背のまるく曲がった低い人)のかわりに、よい意味を持つ字を当てたもの。
成り立ち
会意兼形声。禾は粟(アワ)の穂のまるくしなやかにたれたさまを描いた象形文字。窩(カ / まるい穴)とも縁が近く、かどだたない意を含む。和は「口+音符禾(カ)」。
関連イラスト
関連動画
[nicovideo:sm344903]