ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

その名の通り、デジモンゴーストゲームの主役デジモン『ガンマモン』が成熟期に進化した姿。

アニメの主要デジモンには珍しく、複数(3種類+1)の正規進化ルートが存在する特徴を持っている。

主な成熟期シリーズ

ワクチン種

ガンマモンが燃え滾る熱い心によって進化した、赤色の進化形態。

俊敏な動きから繰り出す格闘技が得意。

アニメ本編では第2話のマミーモンとの戦闘にて初めて進化を果たした。

データ種

ガンマモンが澄み渡る穏やかな心によって進化した、青色の進化形態。

両脇の飛膜を広げて風を読み取り、グライダーのように飛行することができる。

アニメ本編では第7話のヤタガラモンの戦闘にて初めて進化を果たした。

ガンマモンがどっしりとした大らかな心によって進化した、緑色の進化形態。

身体中に備えた火器で相対する者に砲撃を加える、見た目通りのパワータイプ。

アニメ本編では第12話のザッソーモンの戦闘にて初めて進化を果たした。

ウィルス種

ガンマモンの心の内に秘められた邪悪な心が解放され進化した、黒色の進化形態。

戦いにしか興味がなく、目に入った者の息の根を止めるまで攻撃を止めない、極めて凶暴なデジモン。

アニメ本編では第13話のシールズドラモンに戦闘にて、ボコモン先生を殺された怒りと悲しみに支配されて初めて進化。今作の暗黒進化枠に該当する。

関連記事

親記事