ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV杉山佳寿子(フロンティア)、沼田祐介(ゴーストゲーム)


基本データマキ編集

レベル成長期
タイプ突然変異型
属性ワクチン
必殺技逃げ足猛ダッシュ
得意技もの知りブック
所属ネイチャースピリッツ(Bo-18L)

概要だぞい!編集

成長期。白いオウムのような顔でピンクの腹巻をしていて、その中にもの知りブックを保管している。必殺技は勝てないと判断したときに一目散にで逃げ出す「逃げ足猛ダッシュ」。戦わないのか?


各作品の活躍じゃい編集


伝説の十闘士に進化し、デジタルワールドの大地消滅を元に戻した拓也に興味を持ちネーモンと共に同行する。


ものしりブックに載っていない事は知らず、ページの炙り出しなどで情報が開示されるなど、ボコモン自身もものしりブックの全容を知っているわけではない。

語尾に「~ハラ」や「~マキ」とつけ、なぜか成長期なのに博多弁等が混ざったオッサン臭い話し方をする。二人称は「〇〇はん」。


後にデジタマになったセラフィモンのタマゴを守り温めるうちに父性(母性)に目覚めるが雌雄がはっきりしない。そのためか生まれ変わりであるパタモンからは「父母上」と呼称している。


本作ではゴールドテイマー昇格後に入る事のできる裏装備ショップの店員として登場。

戦闘には登場しない。それどころか、フロンティア要素はデジアリーナの観客であるスサノオモンと裏アイテムショップの店員としてネーモンが登場するぐらいである。

2作目では「サンバースト」版のサンシャインCITYにいた。サンバーストのメイン種族は「セイ」「リュウ」「トリ」「ミズ」だがボコモンがどれに当たるかは不明。

3作目で伝説の十闘士、4作目で漸くアグニモンが登場するといった具合にシリーズが進むごとにフロンティア要素は増えたが、残念ながらその頃にはボコモンたちは登場しなくなった。


前述の『フロンティア』以来、アニメデビューから約18年ぶりのカムバック登場でもある。

第51話にて、ガーベモンが行き着いた情報の樹の研究者として大量に登場。セリフはなし。

ネーモンはかなり前に登場している。



「本は知識の源流。人間界の研究に没頭してたら妙な噂が立ったじゃい。ま、気にはせんじゃい!」


第9話から登場。アンゴラモンによればデジタルワールドではわりと有名なデジモン学者らしい。

他の個体とは違い語尾が「〜じゃい」で白衣を着ており、助手にバクモンを連れている。

迷い込んだ人間界について研究しようと図書館に居ついており、ホログラム・ゴーストの仕組みや実体化と感情の関係、人間がデジタルゲートをくぐったらどうなるかなど様々なことを達に教えてくれ、以降は宙達の協力者として助力している。「人間がデジタルゲートを通ろうとすると、肉体が無理矢理デジタル化され、黒焦げになるかも」と説明していたが、実際はデジモンと一緒にいればそのようなことはなく、その事は「時期尚早」として他言しないようにしていた事が後に明かされた。


また先の図書館の本を読破したので、第10話から宙・清司郎の通う葉櫻学院の近くの図書館に引っ越してきた。


しかし、第13話でシールズドラモンの攻撃からガンマモンを庇い死亡し、デジタマに戻ってしまう。

その後、彼のデジタマはブラックテイルモンUver.に回収された模様。

過去シリーズあのデジモンのように前世の記憶を保ったまま生まれ変わるのか、のように前世の記憶を無くしてしまうのか、それは誰にも分からない(ジェリーモンの台詞からすると、前世の記憶はなくなってしまうのが通例ではある模様)。


主人公一行の協力者、獣人っぽい見た目、ワクチン種、自己犠牲、犠牲になったのがきっかけで主人公デジモンが暗黒進化など各シリーズのあのデジモンと共通点が多かったりする。

(ボコモン自身の進化先にあのデジモンが入るかは不明。(カードゲームなどではウィッチモンなどが進化先))


生前、宙達及びガンマモン達について「特別な存在なのかもしれない」「デジモンと人間の橋渡し役なのかもしれない」と語り期待していたということが、彼の死後に生き残った助手のバクモンから明かされた。


アスナロ村の住人で村では数少ない成長期の1人。鼓堂リツを儀式で呼び出す役目を持つ。気に入った石を拾う癖があり交渉事ではこれを渡して解決しようとする。


進化先じゃマキ編集

なにぶん、突然変異型なので進化先は一定していない。

もの知りブックを持ち歩いているという設定からウィザーモン(St-876)やフレイウィザーモン(St-851)といった魔法使い系、親父のような外観からナニモン(Bo-1136)に進化するようである。特にウィザーモンは最終的に古代突然変異型のエンシェントワイズモンに進化するのでぴったりと言えるのではないだろうか?


聖獣系ではシーサモン(Bo-892)、ハヌモン(Bo-766)に進化する。


他にもフレイドラモン(St-717)、ドーベルモン(St-784)、ディノヒューモン(St-827)、ツチダルモン(Bo-829)、メイルドラモン(St-830)、オポッサモン(Bo-831)、ガルゴモン(Bo-837)、グレイモン(St-848)、グラウモン(St-849)、ケンタルモン(St-852)、モジャモン(St-900)、ピーコックモン(Bo-1050)、ボアモン(Bo-25L)に進化できる…こうしてみるとアーマー体にも進化する傾向にあるようだが、アーマー体は『フロンティア』で取り上げられた十闘士同様に古代種から進化するデジモンという共通点がある。


バイタルブレスBEでは…

登場作品幼年期1幼年期2成長期成熟期完全体究極体
ガンマモンBEメモリークリモングリモンボコモンシールズドラモンヴァンデモンクズハモン

と、アニメでガンマモンしく進化するきっかけとなったデジモン達に進化していくことができたりする。


関連タグじゃい!編集

デジモンフロンティア ネーモン ハラマキ

関連記事

親記事

成長期(デジモン) せいちょうき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 39010

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました