神原拓也
かんばらたくや
CV:竹内順子
自由が丘に暮らす小学5年生の少年。第2話での泉との会話によれば8月生まれ。家族構成は父の宏明・母の由利子・弟の信也。
信也の誕生日に携帯電話に届いた、オファニモンからの『未来を決めるゲーム』のメールの指示に従い、自由が丘駅から東横線の電車に乗って渋谷駅に向かう。その途中で輝二と出会い、更に渋谷駅からデジタルワールドに向かうトレイルモンの中で純平、泉、友樹と出会う。
赤&黒色のディースキャナと『火』のスピリットを与えられ、ヒューマンスピリットでアグニモン、ビーストスピリットでヴリトラモンに進化する。
人物像
明るく正義感の強い熱血漢。困っている相手を助けずにいられない優しい性格だが、旅の中では常に仲間達の先頭に立って行動する癖があり、たまに(仲間を思っての事だが)自分の意見を強引に通そうとする部分が災いして、性格が正反対な輝二と衝突する事もあった。
また、弟と重ねているため友樹の事をよく気にかけており、友樹からも「拓也お兄ちゃん」と呼ばれて慕われている。
頭の方は歴代主人公に倣ってあまり良くないらしく、デュナスモンの『ブレス・オブ・ワイバーン』の余波で月まで飛ばされた際には、「全員の技の勢いで月をデジタルワールドまで動かせないか」という頓珍漢な脱出方法を提案・実践して、皆を呆れさせた事がある。
その一方、ダスクモンに完敗した事で自信喪失し1人で人間界に帰ろうとした弱さと、ブラックセラフィモンやルーチェモンサタンモードの圧倒的な強さの前に絶望して泣き出すという涙もろい一面とがあり、最終決戦を前にしてラスボスの強さを前に泣き出した主人公は、今のところ彼が唯一(厳密に言うと『セイバーズ』の大もイグドラシルに歯が立たず涙を見せているが、これは最終決戦ではない上に単に敵との力量差に絶望しただけではなく、その姿が彼にとって敬愛すべき人物の姿であった事も絡んでいる)。
ダスクモンには一度は完敗こそしたものの、結果としてそれがフィジカル・メンタル両方の大きな成長に繋がり、最終的に冒険を通じて判断力にも優れたリーダーに成長している。
ちなみに料理のセンスは皆無で、19話では皆が戦っているにもかかわらず戦いそっちのけで、同レベルの輝二と話の最後まで争っていた(詳細はハンバーガー対決事件の記事を参照)。
ドラマCD『希望という名の電車』では高校三年になっており、浦和高校卒業生でセリエAで活躍した富田祐弘選手(フロンティアのシリーズ構成を務めた人物に由来)を尊敬していて、セリエDに入団する為にイタリアへの留学を考えている。また、その為にイタリア語を泉から教わっている模様。
二代目以来初の闇落ち(暗黒進化)の未経験者だが、暴走は経験している唯一の主人公である。
終盤では幾多の困難を乗り越え立派なリーダーとして成長したが、当初はアニメディアのインタビューで制作者曰く「いい奴だし平時には頼れるリーダーだが、いざという時に頼れるリーダーかというとそうではない」と言われており、当時のファンのブログなどでもおおむね「リーダーとして不足」と評価されていた(ちなみにそれを示唆しているのかは不明だが、キャラクターソングの『サラマンダー』の二番の冒頭は「リーダーなんてさ 俺のガラじゃないそうだろう?」という歌詞で始まっている)。
年齢設定について
なお『フロンティア』は過去3作と異なり、時代設定は公式には明言されていない(そもそも、同作では人間世界の劇中描写自体が非常に少ない)。拓也は歴代主人公の中でも数少ない誕生月(8月)が判明しているキャラクターである(他に誕生月が判明しているのは後輩1人)が、歴代主人公の先輩達とは違い、拓也の生年は不明である。
しかし、街の風景や作中に登場する人間世界の電車はリアルタイムの放送年である2002年(平成14年)ごろがモデルになっている。
また、放送終了後の2003年5月に発売された『TVアニメ&劇場版アニメ デジモン公式超図鑑』に収録された『アナザーストーリーズ』では、歴代4作の主人公達が同じ焼肉屋に会する場面があるが、この時に拓也は心の声で大輔(1991年度生まれ)を呼び捨てにしている一方、太一(1988年度生まれ)を「太一さん」と呼んでいる。つまり、拓也は少なくとも太一より年少である事が窺える。
『02』の時代設定は現実世界で『フロンティア』が放送された2002年(『無印』より3年後)であるため、(『無印』や『テイマーズ』と同じ様に)仮に放送年=劇中の時代とすれば『フロンティア』の時代設定は2002年で、大輔と拓也は同い年(共に太一より3歳年下、啓人(1990年度生まれ)より1歳年下)という事になり、『公式超図鑑』での大輔と太一への呼び方の違いも辻褄が合う事になる。この場合、拓也の誕生年月は1991年8月、泉は1991年5月生まれということになる。
なお、『デジモンアドベンチャーVテイマー01』における特別編『フロンティアジェネレーション』で登場した際は、タイチの事は(状況が状況なのもあるが)同じく同作に登場した大輔と異なり、呼び捨てで対応していた。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Ancient Shine
決意を胸に
サイトに載せているデジフロの二次小説です→ http://id34.fm-p.jp/518/eve0163/拙い文章ですが、よろしくお願いします。11,491文字pixiv小説作品 - ドキッ!お馬鹿だらけの日本の行事
ドキッ!おバカだらけの日本の行事『夏風邪 後編』
『夏風邪 前編』からの続きです。とうとう、太一達の看病ターン。フラグほとんど回収してない……( ̄□ ̄;)!! それでも、キャラ崩壊は相変わらず。どんな歴代主人公でも許せるって人のみ、続きをどうぞ。 *8/20:何度直してもR-18Gの設定に変わってしまうのですが、そのような表現はありませんので気にしないでください。 8/20:編集出来るようになりましたので削除しました。7,135文字pixiv小説作品 - ドキッ!お馬鹿だらけの日本の行事
ドキッ!おバカだらけの日本の行事『体育の日編』
今回のキャラ崩壊はいつも以上なので、心して読んで下さいwww 太一さんの謎も少しだけ明らかになっていきます。7,296文字pixiv小説作品 【一二】こんな日常
双子の日と言うのをピクシブで見てガタッとなりましたw 最近闇光双子にはまってる私にとって反応しない訳にはいかなかった訳ですよw いやあ輝二君と輝一君最高ですよ いやあ当時見てたのは中学校だったんですがね? その時に二人に(以下略) ドラマCDで輝二君が大人になったら輝一君と二人で旅をしたいと語っていたので 高校生になったら同じ高校に通ってマンションに二人暮らししてたら可愛いなと思いまして 二人が高校生になったのを妄想しましたw いちゃラブですw そして近くのアパートで拓也が一人暮らししてたら面白そうですw 年齢操作です 最初中学時代の二人が出てきて 親に二人暮らしをする説得をしています いつまでもいちゃラブでいてほしいですw そして最後に拓也を登場させて昼メロ風嘘予告を用意しました ちょい一二拓ですw こう一二が好きですが 輝二と拓也が鬼畜化した輝一においしく食べられるのがいいかなとw6,405文字pixiv小説作品わかぬとぞ 思ふことこそ かなしけれ
設定的には漫画であげてる「ゴーグルボーイズ+兄貴」なのですが、ちょっとシリアスです。 呼ばれたみんなは「ハント」についてもしかしたら何か思うところがあるのではないかと、ふと考えたので書いてみました。 そのうちに時間とかがあったら漫画に起こして消すやもしれません。 内容的にちょっと今のシリーズに対して批判的になってしまったので、お好きな方はご注意ください。というよりほとんど考察メモに近いです。 ***(3/19)ぎゃっ、ハントの理由明かされてましたね、なんかあの理由だとこんなことにはならないですねすみません……。とりあえず、評価・ブクマありがとうございます。9,305文字pixiv小説作品- Ancient Shine
一人目の魔王
サイトに載せているデジフロの二次小説です→ http://id34.fm-p.jp/518/eve0163/ 拙い文章ですが、よろしくお願いします。8,099文字pixiv小説作品 - デジモンフロンティア×デジモンテイマーズ
【デジモンフロンティア×デジモンテイマーズ】〜プロローグ〜
こんにちは、ララと申します。 はい、性懲りも無くやってしまいました… 今度はフロンティアとテイマーズの合体話を書いちゃいました… テイマーズとアドベンチャーの合体も書いてるんですが、最近フロンティアにハマちゃってまた好きなキャラと絡ませたくて気づいたら妄想が止まらず書いてしまいました! あっちの合体話はもう3年も放置してるっていうのに…(^_^;) 今回はプロローグ的な感じで拓也視点です。 タグ入れてますがタカトはしばらく出てきません。 どんな話になるか全然分かりませんがよろしくお願いします。2,149文字pixiv小説作品 - 英雄物語
時を超える少し前。【7】
クロスウォーズ参戦前英雄側妄想、一応ラストです。最後までやっぱりまとまりが無いのがデジモンだよね…!と勝手なことをしまくってますが、最後までスルー願います(汗)そして何故か英雄を前にして出しゃばる光子郎(笑)…まぁどんまいです。もちろん太一神化&適当設定健在&自分が楽しかっただけ注意。デジモンシリーズ、アド以外を好きな方すいません…。いやぁ無理やりだったけど楽しかった。※少々修正。6,826文字pixiv小説作品 14日間の奇跡【捏造設定注意】
ツイピクに投げた女体化拓也で一時期フォロワーさんと盛り上がって荒ぶった結果。捏造設定として「神原拓海」という拓也の双子の妹という事で女体化拓也が出てきます。1ページ目の注意を読んでそれでもなお「読んでやんよ!」という寛大な心をお持ちの方のみどうぞw ◆ツイピクに投げたにょ拓です。→【http://twitpic.com/8iuct4】17,587文字pixiv小説作品ワートリ×TOH×デジモンで設定だけ書いてみた
三作品クロスオーバーで拓也&シングinワートリ書いてみました。その内小ネタか何かをupする予定です、多分。基本は拓也愛されと修愛され。2,267文字pixiv小説作品- 四代物語 ☆
四代物語 エピローグ
ついに完結です!!ここまで長かったっ!!お付き合いくださった皆様ありがとうございました!!今まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!!476文字pixiv小説作品 - デジタルフロンティア!
デジタルフロンティア!2
続きです。7〜12話。 13話か12話を1クールとして考えていた覚えがあるので、多分ここで一区切りだったと思います。多分。26,748文字pixiv小説作品 フロンティア~推理の絆~2
元ネタはスパイラル~推理の絆~2巻&3巻です。 グロ表現が多少あるので苦手な方はご注意してください。 「フロンティア~推理の絆~1」はこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=40738048,871文字pixiv小説作品