ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デジモンシリーズ

でじもんしりーず

『デジタルモンスター』のゲームおよびアニメシリーズの総称。その中でも特にアニメのTVシリーズを指す場合が多い。
目次[非表示]

概要

デジタルモンスター』のゲームおよびアニメの総称。
その中でも特にテレビアニメを指す場合が多い。

ちなみにアニメおよび漫画の主人公は名前(人間限定・一部苗字)の一番上に「た」もしくは「だ」が付くという共通点がある(例外あり)。
これは主人公格の重要人物の名前にこっそり仕込まれている事もある他、近年ではゲーム作品の男主人公にも同様の法則が浸透しつつある。

作品ごとに雰囲気、ノリ、進化方法、クオリティ等が大きく変わる(公式設定からも逸脱することはザラである)ので、そういった違いも楽しめるファンも多い。一方で、上記の内容を受け入れられないファンもいる。
そのせいでデジモンファン同士の論争になることもたびたびある。ファン同士の語り合いの場で、自分が気にいらない作品だからといって必要以上に叩くのはやめよう
また戦闘時にだけ進化し、戦闘終了後は成長期状態へと戻ることから、一種の変身ヒーロー的な要素を内包している。

ちなみに、それぞれのOPは時間やサビなどの類似性から、かつては差し替えMADが作られていたことも。

アニメシリーズ

テレビアニメ

#作品名放送局発表年話数備考
1デジモンアドベンチャーフジテレビ1999-2000年全54話※1a
2デジモンアドベンチャー02フジテレビ2000-2001年全50話※1a
3デジモンテイマーズフジテレビ2001-2002年全51話
4デジモンフロンティアフジテレビ2002-2003年全50話
EXDIGITAL_MONSTER_X-evolutionフジテレビ2005年
5デジモンセイバーズフジテレビ2006-2007年全48話
6
  1. デジモンクロスウォーズ
  2. デジモンクロスウォーズ~悪のデスジェネラルと七つの王国~
テレビ朝日2010-2011年全54話※2
6.5デジモンクロスウォーズ~時を駆ける少年ハンターたち~テレビ朝日2011-2012年全25話※2
7デジモンユニバースアプリモンスターズテレビ東京2016-2017年全52話※3
Re1デジモンアドベンチャー:フジテレビ2020-2021年全67話※1b
8デジモンゴーストゲームフジテレビ2021-2023年全68話


劇場版

#作品名発表年備考
1デジモンアドベンチャー1999年
2デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!2000年
3デジモンアドベンチャー02 デジモンハリケーン上陸!!/超絶進化!!黄金のデジメンタル2000年
4デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲2001年
5デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い2001年
6デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急2002年
7デジモンフロンティア 古代デジモン復活!!2002年
8デジモンセイバーズTHE MOVIE 究極パワー!バーストモード発動‼2006年
9デジモンアドベンチャー3D デジモングランプリ2000年
10デジモンセイバーズ3D デジタルワールド危機イッパツ!2006年
11デジモンアドベンチャーtri.2015-2018年※1b
12デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆2020年※1a
13デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING2023年※1a


ノベライズ

#作品名著者発表年出版社備考
1デジモンアドベンチャー①〜③角銅博之、まさきひろ2001スーパーダッシュ文庫※4
2デジモンテイマーズ1984小中千昭2001徳間書店(SFJapan夏季号掲載)※5


ドラマCD

#作品名発表年備考
デジモンアドベンチャー
1キャラクターソング+ミニドラマ11999年11月3日※6
2キャラクターソング+ミニドラマ21999年12月03日※7
3キャラクターソング+ミニドラマ32000年1月7日※8
4オリジナルストーリー 2年半の休暇2003年04月23日※9
515th Anniversary Blu-ray BOX スペシャルドラマCD2015年3月3日※10
デジモンアドベンチャー02
1未知へのアーマー進化2001年2月7日-
2未知へのアーマー進化発売記念_アニメディア特製スペシャルCD-※11
3石田ヤマト 手紙-Letter-2001年7月3日※12
4夏への扉2001年10月03日※13
5オリジナルストーリー2003年-春-2003年04月23日※14
デジモンテイマーズ
1オリジナルストーリーメッセージ・イン・ザ・パケット2003年4月23日※15
22018「Days-情報と非日常-」2018年4月3日※16
デジモンフロンティア
1オリジナルストーリー 伝えたいこと2003年4月23日※17
2SPECIAL DRAMA CD「希望と言う名の電車」2019年4月2日※18
#LAST EVOLUTION 絆
1ぼくらはどこへ行く?2020年9月2日※19


朗読劇

#作品名イベント名発表年脚本
1デジモン:One Night StandMEMORIAL CONCERT IN ODAIBA 2003 -SPRING-2003年まさきひろ
2デジモンスペシャルドラマ もう一つの8月1日デジフェス20192019年7月28日大和屋暁
3デジモンスペシャルドラマDIGIMON ADVENTURE FES.20162016年7月31日中西やすひろ
4デジモンスペシャルドラマ 夏の超進化のど自慢大会DIGIMON ADVENTURE FES.20172017年7月30日"
5デジモンテイマーズ2021デジフェス20212021年8月1日小中千昭
6デジモンフロンティア 謎のメール再び!犯人は誰だ!デジフェス20222022年7月30日大和屋暁


舞台

#作品名発表年脚本
1超進化ステージ『デジモンアドベンチャー tri.〜8月1日の冒険〜』2017年谷賢一


漫画


その他


ゲーム

詳しくはデジタルモンスターの項を参照してほしい。

備考

※1a…同じ世界観を共有する作品群。1999年が舞台のアドベンチャーから3年後が舞台の『02』、11年後が舞台の絆、となっている。
※1b…同じ世界観だが繋がりはない作品群。02.の3年後という触れ込みだが矛盾が多い『tri』、2020年を舞台にしたリメイクが『:』、となっている。
※2…同じ世界観を共有する作品群。2010年が舞台のデジモンクロスウォーズ(無印・第2部)から1年後の2011年という流れである。
※3…「脱デジモン」を目指した作品である為、歴代のデジモンシリーズとは異なっている部分も多い。
※4…『デジモンアドベンチャー』のノベライズ版であるが、ストーリーが異なる。本編では明かされなかった設定の補完も行なっている。
※5…『デジモンテイマーズ』の前日譚で若き日のワイルドバンチメンバーを主軸にしている。
※6…『SOS!5年A組』、『武之内空の「ときめきイエローカード!」』、『丈が歌手デビュー!?(前/後編)』の4本を収録。
※7…『光子郎、愛の行方不明』、『ミミ、自意識過剰で世界征服』、『ヒカリ、虚弱体質!』の3本を収録。
※8…『盗まれた初夢!(前/後編)』、『新春デジモン演芸』を収録。
※9…無印と『02』の幕間の物語。
※10…『世界が終わる前の』、『デジモンミステリーファイル・千年の封印を解け!』を収録。
※11…学研アニメディア(2000年11月、12月号)の全員サービス。
※12…石田ヤマトが主人公。
※13…『デジモンアドベンチャー02 デジモンハリケーン上陸!!/超絶進化!!黄金のデジメンタル』の後日談。
※14…『ディアボロモンの逆襲』の後日談。
※15…最終回の後日談。タカトたちがデジタルワールドのパートナーに向けてメッセージを届けるという内容。脚本はメインライターの小中千昭氏が担当。
※16…最終回の後日談。脚本はメインライターの小中千昭氏が担当。
※17…最終回の後日談。
※18…最終回の後日談で、高校生になった拓也達が主人公となっている。
※19…02組が主役。なぜ本編で大輔達がラーメン巡りへ行ったかが判明する。また、ヒカリに好意を抱いているという設定が生きている。


関連タグ

東映アニメーション
デジタルモンスター デジモン
パートナーデジモン デジモンテイマー

デジモン四部作

デジモンシリーズのコンビ・グループタグ一覧
デジモンのカップリングタグ一覧

ゲームを原作としたテレビアニメ

二次創作タグ
オリデジ ぴくデジ

関連記事

親記事

デジタルモンスター でじたるもんすたー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 91794

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました