ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

八神太一とアグモン、そして選ばれし子供たちの冒険が、今新たに始まる!!


注意事項編集

pixiv百科内のリンクに『:(コロン)』を半角で使用した場合だと文字として認識されず、リメイク元の作品にリンクしてしまう。また、全角で使用した場合には(正常に動作するが)リンクが赤文字になってしまう問題がある。(※ブラウザがリンクエラーを吐きます)

この為、リンクを青文字にするには文字を伏せ字として用いる際に使われる文字列を「デジモンアドベンチャー:>デジモンアドベンチャー:」と表記する必要がある。


概要編集

『デジモンアドベンチャー:』とは令和初のデジモンシリーズのTVアニメであり、2020年4月から2021年9月(ネット局によっては10月初頭)にかけてフジテレビ系列局(ただし福島テレビテレビ大分沖縄テレビ除く)にて全67話が放送された。なお、この全67話は、フジテレビ制作のデジモンシリーズのアニメ作品としては、次作『デジモンゴーストゲーム』の全68話に次ぐ放送回数に当たる。

ただ、コロナウイルス禍のため第3話放送後に新作放送を一時休止し、6月末から新作の放送を再開している(これに関しての詳細は別途後述)。

余談ながら、TVアニメ以外では『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』と言う映画が令和で最初のデジモンシリーズのアニメ作品である。


デジモンをリブートするプロジェクトの一つとして始動した作品。各インタビュー等からするとバンダイナムコグループのIPを軸にした戦略と貴重な玩具発IPであるデジモンであることから行われ、本作はその始まり、あるいは中心となったようである。

関連

「デジモン」シリーズ プロジェクト始動 完全新作アニメ「デジモンアドベンチャー:」放送決定 バンダイナムコグループで商品展開スタート

なぜ2021年に『デジモン』のまったく新しい玩具が登場することになったのか?――「バイタルブレス デジタルモンスター」プロデューサー&プロジェクトリーダーに直撃!

『デジモンカードゲーム』プロデューサーインタビュー


そのためメインタイトルが第1作目(通称:デジアド及び無印)と共通しているが今作はリブートであり過去作の『02』や『tri.』のような続編ではない。

その証拠に舞台となる年代が1999年から2020年に設定変更され初代には登場しなかったスマートフォンなどが登場するなど、前番組でもある『ゲゲゲの鬼太郎』のようなリブート作品となっているのが特徴である。

細田守三条陸&クロスウォーズの声優陣など、ゲゲゲの鬼太郎シリーズとデジモンシリーズの両方に携わった関係者も少なくない。)

なお、前述のようにシリーズ全体のリブートが行われた訳だが現時点では各展開の見直し、横のつながりの重視などが行われたといった形なので、設定が一新されたり『 デジモンユニバースアプリモンスターズ』のように脱デジモンが行われたわけではなく、本作放送前や放送後もデジアド(及び02)の続編映画の展開は続いていおりあくまで本作だけがデジアドのリブートといった形になっている。


登場人物のルックスはデジモンを含め無印版とほぼ同じで、服装の違いがある程度。


尚、無印から『デジモンフロンティア』までのキャラクターデザインを担当した中鶴勝祥が今作のキャラクターデザインを担当する事が発表されている。


パートナーデジモン達の声優陣はテイルモンを除いて第1作目と同じであるが、選ばれし子供達の声優陣はオリジナルキャストには藤田淑子水谷優子などの故人がいることもあり、高石タケル以外は本作独自のキャスティングとなった。ナレーションは前番組にも出演し、『デジモンテイマーズ』でもナレーションを担当した野沢雅子が新たに就任。本作の選ばれし子供達の声優陣は過去シリーズの出演者が目立つ


メインタイトルの最後に「:(コロン)」がつけられ、アニメ第一作とは区別されている。公式での略称は「デジアド:」。読み上げる際はこの「:」が無視されているためファンからは具別のために前述したような令和版としたり「新アド」「アドコロ」と呼ばれることも。

タイトルロゴも大幅に変更されており、二行から一行にまとめられ、最後にオメガモンの顔とデジヴァイスを合わせたようなマークが付けられている。

ちなみに、東映アニメーション公式Twitterからは「デジモンアドベンチャーコロン」と表記された事もあった。


また。初代当時にはいなかったデジモンが追加された事で、バリエーションに富んだ選出になった事も特徴。

オリジナルではせいぜい初期登場したのは成熟期や完全体であるが、本作は放送当時から究極体が増えており、その事が物語の構成等に大きく影響。ハイブリッド体や、本作放送中に世代が設定されたクロスウォーズのデジモンが登場している。


特に『デジモンアドベンチャー02』からの要素であるアーマー体デジモンが(アーマー体がゲストエネミーに採用される事はもはやシリーズの名物と化しているとはいえ)進化前のデジモンと無関係の敵デジモンや野良デジモンとして登場する一方、02のアーマー体が通常進化で登場するなど無印のリメイクとしては予想の斜めを行く展開の連続でファンを驚かせている。


また、究極体への進化は、過去のシリーズでは成長期からワープ進化等で一気に進化していたが、今作では完全体から究極進化する事で究極体になる(02におけるパイルドラモンからインペリアルドラモンに進化するようなものに近い)。

更に、メタルグレイモンがムゲンドラモンブリッツグレイモン、パルモンがポンチョモンに進化するなど、状況や環境によって通常とは異なる進化を行う事が確認される。


他にはデジモン図鑑等で設定上存在しつつもいままでメディアで描写されていなかったことが本作で初披露されており、次作でより顕著になっていく。


また、野性や凶暴性のみで知性が無く逆にあっても鳴き声で表現する、道具やモニュメントとして扱われて言葉を解さない、そもそもモブなので喋らせる必要がないと言った具合に結構言葉を話さないデジモンが多いのも特徴。ストーリーが進むにつれて言葉を話せるデジモンは増えていくが、全体を通しても印象に残りやすい。


これ以外にも人間関係がやや異なっていたりトラブルが抑えめになっており太一を主軸とした構成、四部作時は少なかった良作画回(本作も動かない回などはある)、主に活躍が目立ったウォーグレイモンやかつてのデジアドTVアニメでは登場していないオメガモンといったデジモンの扱い、進化バンクがアグモンガブモンに集中など様々な点でデジアドとはまた違った作品になっている。


新型コロナウイルスの影響編集

本作放送開始時点で既に新型コロナウイルスが猛威を振るっており、アニメ界も様々な影響を受けることになったが(この詳細はコロナ禍アニメ延期問題を参照)、当然ながら本番組もその影響を免れなかった。


他のテレビアニメ作品は過去のエピソードの再放送で対応したのだが、本作の場合は制作を開始したばかりのタイミングで中止になってしまったことから十分な話数のストックが無かった。


そのため、第3話を以て新作の放送を中止した後は、前番組に当たる第6期ゲゲゲの鬼太郎の再放送が実施されることになった。

鬼太郎と太一


ちなみに本作以前に最後にフジテレビで放送されたデジモンセイバーズの後番組が第5期ゲゲゲの鬼太郎だったが、今度は第6期ゲゲゲの鬼太郎の後番組がこの作品になっており以前と逆の関係になっている。5期鬼太郎のキャスト陣が、クロスウォーズに意図的に選ばれたこともあった。


それから2ヶ月後の6月7日より第1話から放送が再開された。

その際には、登場したデジモンにデジモンクロスウォーズシリーズと同様、視聴者の皆に分かりやすいようにテロップが出るようになり、そして休止から2カ月後の6月28日から新作の放送が再開されている(新作の方にも引き続き登場デジモンにテロップが出る)。


デジモンのテレビシリーズはそれぞれ4クール作品であることが多いが、前述の休止の影響もあったのか、本作はアニメ開始から1年が経過した2021年4月以降も放送を継続しており、同7月には放送期間・話数共にアニメ第一作を超え、先述の通り本作最終回放送時点でフジテレビのデジモンシリーズ最長の作品となった(シリーズ最長はテレビ朝日系列局で放送された『デジモンクロスウォーズ』)。


それ故か、ストーリーそのものは「いつ終わっても良い」よう意図的に薄められていた節があり、事前に大ボスとなるデジモンとの戦い1~2話分が用意され、それ以外は準備期間となる平常(?)回という構成を何度も繰り返したものとなっている。


なお、次作となる『デジモンゴーストゲーム』も本作同様に一話完結中心のエピソードが目立っており、結果として本作同様に一時中断の憂き目に遭ってしまっている(こちらはコロナではなく東映アニメ不正アクセス事件の影響だが)。


あらすじ編集

※公式サイトから引用


西暦2020年。

ネットワークは今や人間の生活にとってなくてはならないものとなった。

だが人間は知らない。

ネットワークの向こう側、無限の世界・デジタルワールドと、

そこに住むデジモン達がいることを・・・


首都圏を中心に大規模なネットワーク障害が発生する。

めちゃくちゃに明滅する信号や、文字化けした屋外ビジョン。

サイバーテロだと報じるニュース。


主人公は東京近郊のタワーマンションに住む小学5年生の八神太一。

週末のサマーキャンプの準備をするために一人で家に残っていたが、

渋谷へ出かけた母と妹のヒカリが停車出来なくなった電車に乗り込んでいた。

母と妹を助けるために渋谷へと急ぐ太一だが、駅のホームに向かうその瞬間――


選ばれし子供たち」に不思議な現象が起き、太一はデジタルワールドへ!

子供たちはパートナーのデジモンと出会い、

未知なる“アドベンチャー”に立ち向かう!


キャラクター&キャスト編集

メインキャラクター編集


ナレーション:野沢雅子

協力者編集

レオモン平田広明

スパーダモン真田アサミ

ファルコモン

ロップモン西村ちなみ

エルドラディモン

コモンドモン横山だいすけ

ガーベモン龍田直樹

サーチモン

ワイズモン速水奨


仲良くなったデジモン編集

※話を大きく動かすような活躍はしないが2話以上登場した者のみ

ホエーモン

ファンビーモン釘宮理恵

ウッドモンボルケーノ太田

ゴーレモン:ボルケーノ太田

ゴツモン

ナニモン

ブロッサモン

ポームモン伊藤かな恵

ジャンクモン山口勝平

トノサマゲコモン塩屋浩三

カブキモン遠近孝一

ゲコモンドンドコモン

バンチョーマメモン石川英郎

ムーチョモン広橋涼


巨大な破滅を齎す者たち編集

※2話以上登場した者のみ

アルゴモン松山鷹志

デビモン置鮎龍太郎

オーガモン江川央生

サウンドバードモン

メタルティラノモン

アイズモン:ボルケーノ太田

ダークナイトモン:園崎未恵

カルマーラモン

セフィロトモン

ベーダモン高戸靖広

ミレニアモン:ボルケーノ太田

ば〜ぷモン堀越真己

デスモン:ボルケーノ太田


大いなる破滅


編集

※タイアップレーベルは日本コロムビアビクターのダブルタイアップとなっている。


  • 音楽

佐橋俊彦


  • オープニング

※全クール共通

未確認飛行船

歌:谷本貴義

作詞:森由里子

作編曲:馬渕直純

※日本コロムビア


  • エンディング

悔しさは種

歌:藤川千愛

作詞:藤川千愛

作編曲:藤永龍太郎(Elements Garden)

※ビクターエンタテインメント


Q?

作詞・歌:Reol

作曲:Giga、Reol

編曲:Giga

※ビクターエンタテインメント


Mind game

作詞:Maica_n、Faith

作曲・歌:Maica_n

編曲:根岸孝旨

※日本コロムビア


オーバーシーズ・ハイウェイ

作曲・作詞・歌:ウォルピスカーター

※日本コロムビア


Dreamers

歌:ATEEZ

作詞Sunny Boy

作曲KENTZ、Phoenix Storm

編曲KENTZ

※日本コロムビア


  • 挿入歌

※いずれも日本コロムビア

Be The Winners

歌:谷本貴義

作詞:森由里子

作編曲:馬渕直純


X-treme Fight

作曲・歌:谷本貴義

作詞:森由里子

編曲:宮崎誠


Break the chain

作詞・作曲・編曲・歌:谷本貴義


スタッフ編集

  • 原案

本郷あきよし

  • プロデューサー

江花松樹(フジテレビ)

佐川直子(読売広告社)

櫻田博之

高見暁

  • シリーズディレクター

三塚雅人

  • シリーズ構成

冨岡淳広

  • キャラクターデザイン

中鶴勝祥

  • 総作画監督

浅沼昭弘

  • 美術監督

木下了香

  • 美術設定

天田俊貴


  • 制作

フジテレビ・読売広告社東映アニメーション


各話リスト編集

No.サブタイトル本放送日
1東京デジタルクライシス2020年4月5日
2ウォー・ゲーム4月12日
3そしてデジタルワールドへ4月19日
4バードラモン飛翔6月28日
5聖なるデジモン7月5日
6狙われた王国7月12日
7その男、城戸丈7月19日
8子供たちの攻城戦7月26日
9完全体・襲来8月2日
10鋼鉄の超進化8月9日
11砂漠に立つ狼8月16日
12リリモン開花8月23日
13紅蓮の翼ガルダモン8月30日
14激突 昆虫の王者9月6日
15ズドモン稲妻の鉄槌9月13日
16東京浸食 漆黒の影9月20日
17東京決戦オロチモン9月27日
18東京消滅カウントダウン10月4日
19吠えよ獣王拳10月11日
20七人目の覚醒10月18日
21逆転の武装鋼化(アップデート)10月25日
22不屈の蒼き機翼(サジタリウス)11月1日
23闇の使者デビモン11月8日
24終極ダンデビモン11月15日
25ダイブ次なる海へ11月22日
26突破 海獣包囲網11月29日
27新大陸へ12月6日
28子供たちのサバイバル12月13日
29脱出 燃える密林12月20日
30究極体ウォーグレイモン12月27日
31新たな闇ミレニアモン2021年1月10日
32天駆ける希望1月17日
33夜明けのヒカリ1月24日
34ヒカリとテイルモン1月31日
35煌めくエンジェウーモン2月7日
36衛星狙撃作戦2月14日
37ミミちゃんウォーズ2月21日
38燃える蒼き友情2月28日
39ジャガモンポテト地獄3月7日
40決めろ!必殺シュート3月21日
41霧のもんモンパーク3月28日
42発明王ガーベモン4月4日
43激突キング・オブ・デジモン4月11日
44ヒカリと動く森4月18日
45起動メタルガルルモン4月25日
46希望の聖剣(つるぎ)5月2日
47荒野の悪党たち5月9日
48ムゲンドラモン襲来5月16日
49邪神降臨ミレニアモン5月23日
50終結 究極の聖戦5月30日
51紋章に隠された謎6月6日
52天舞ホウオウモン6月13日
53ゲコ温泉の乱6月20日
54さすらいの戦鬼リベリモン6月27日
55狙われたデジモン学校7月4日
56三日月の金狼7月11日
57破滅からの接触(コンタクト)7月18日
58ヒカリ 新たな命7月25日
59電光ヘラクルカブテリモン8月1日
60氷河を征くヴァイクモン8月8日
61帰りたい場所へ8月15日
62シャッコウモンの涙8月22日
63勇気の紋章8月29日
64天使たちの決意9月5日
65巨大な破滅ネガーモン9月12日
66最後の奇跡 最後の力9月19日
67冒険の果て9月26日

余談編集


テレビ放映は2020年4月5日より開始(一部ネット局除く)されたが、この日は奇しくも第1作目の太一役だった藤田淑子(故人)の誕生日でもあった。


過去のシリーズにあったサブタイトルコールは本作では前作に引き続き、無言のまま本編のタイトルが流れるのみになっている他、アイキャッチはBパートのみに削減されている。


「選ばれし子供達」から「選ばれし子供たち」に変更されている。


本作の進化について編集

無印版では、幼年期から出会い、成長期を経て、成熟期に進化して闘い、勝負に勝つとまた成長期に戻り、成熟期から完全体にした後、一気に幼年期戻るのに対し、何故か今作では完全体から成長期に戻るメカニズムになっている。まるで最後まで未登場だったあのお方からもらったチンロンモン達『四聖獣』の光の影響を受けたかように。


亜種進化編集

本作ではパートナーデジモンが無印の進化ルートとは別のデジモンへと派生進化する展開が見られるのも特徴。暗黒進化に限らず、パートナーの精神の影響や、デジモンの進化というよりダーウィンの進化論的に周辺環境の影響を受けたと思われるものや、アーマー進化やスピリットエボリューションのようにアイテム進化ととれるものも。


メタルグレイモンムゲンドラモン(暴走)

メタルグレイモン→ブリッツグレイモン(周辺環境)

パタモン→ペガスモン(パートナーの影響(過去作品から存在した進化ルートだがデジメンタルは未使用))

ホーリーエンジェモンゴッドドラモン(初代カードやデジモンストーリーシリーズなどでは既出だが、アニメでは初の進化ルート)

パルモン→ポンチョモン(パートナーの影響、その他のデータの吸収、周辺環境)

ワーガルルモンクーレスガルルモン(手にした武器の影響)

エンジェウーモンオファニモン(進化ルートとしては既出だがtri.で進化したのはフォールダウンモードであり、映像作品でこちらに進化したのは初)


チューモンサーチモン(パートナーデジモンではないが光子郎の影響)


オリジナルキャスト編集

DIGITAL_MONSTER_X-evolution同様に過去作で登場したデジモンがオリジナルキャストで出演する事も多い。これ以外にも過去作出演者が多数出演した。

デジモンキャスト
レオモン平田広明(無印)
オーガモン江川央生(無印)
エテモン増谷康紀(無印)
エレキモン高戸靖広(無印)
デビモン置鮎龍太郎(PSP版アドベンチャー)
ジジモン木村雅史(テイマーズ)
ババモン尾小平志津香(テイマーズ)
ストラビモン(※)神谷浩史(フロンティア)
ネーモン菊池正美(フロンティア)
ボルケーモンボルケーノ太田(フロンティア)
スパーダモン真田アサミ(クロスウォーズ)
ロップモン西村ちなみ(クロスウォーズ)
ルナモン今野宏美(クロスウォーズ)
オポッサモン白石涼子(クロスウォーズ)
キュートモン桑島法子(クロスウォーズ)
オレーグモン塩屋浩三(クロスウォーズ)
グラビモン中原茂(クロスウォーズ)
ワイズモン速水奨(クロスウォーズ)

(※)フロンティアでは設定のみ存在。神谷氏が直接演じたのは進化後の方である。


デジモン大図鑑編集

エンディングのミニコーナー。それまで出てきたデジモンについて光子郎が解説する。

(初代でいうのデジモンアナライザー)

名前、世代、型、必殺技が表示されるが02以降同様、属性は表示されない。

また、幼年期、成長期、成熟期、完全体、究極体に相当しない世代(アーマー体、ハイブリッド体)は???と表示されている。


関連動画編集


関連タグ編集

東映アニメーション デジタルモンスター

デジモンアドベンチャー 本郷あきよし


デジモンアドベンチャーVテイマー01:「主役は太一」であるもう一つのパラレルワールド作品。


デジモンゴーストゲーム:次作。話としての繋がりはないが、向こうの世界のカラオケにて本作の第一期EDが歌唱可能となっており、実際にカラオケ店のシーンで流れた。


どんな名前だ:コロン記号は区切りや文章を繋げる意味合いを持つ記号(イコールと近い意味合い)であり、後ろに付くものではなくコロンの後ろにさらに文章が必要なため。一応、本来のタイトルロゴでは上述したマークがコロンの後ろについているため、デジモンアドベンチャーとそのマークを繋げる意味合いと解釈することもできなくはないが。


ニチアサ:ほとんどのネット局ではこちらで放送されたが、平日お昼4時台(テレビ愛媛、ただし該当テレビ局は後に金曜深夜⇒フジテレビと同時ネットに移行)ならともかく、金曜深夜29時台や土曜深夜29時台に放送するネット局が存在した。


仮面ライダーゼロワン仮面ライダーセイバー仮面ライダーリバイス:東映+バンダイ繋がりで裏番組。


キラッとプリ☆チャン:シーズン3では育成アイテムとキャラクターのパートナー繋がり。ただしこちらはライバル会社の商品でかつ放送局が違う(、と言いたいところだが、実は流石に放送日時を差し替えてはいるがこちらも放送しているフジテレビ系列局が約2局存在する)。


爆上戦隊ブンブンジャースーパー戦隊シリーズ。本作と脚本家の大半が共通している。


外部リンク編集

公式サイト

関連記事

親記事

デジモンアドベンチャーシリーズ でじもんあどべんちゃーしりーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1727525

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました