ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アグモン(2006アニメ版)

せいばーずのあぐもん

ここでは、デジモンシリーズ5作目のテレビアニメである『デジモンセイバーズ』に登場するアグモンについて紹介する。
目次 [非表示]

データ編集

レベル成長期
タイプ恐竜
属性ワクチン
必殺技ベビーフレイム、ベビーバーナー

概要編集

初代アグモンの亜種個体で必殺技も同じ。

ドルモンやX抗体アグモンに近い姿をしており、原種より一回り大きく、腕に赤い革ベルトを着け、指が3本になっている。顔は鼻の穴が目立つ特殊なデザインになっている。

また、分類が「爬虫類」ではなく「恐竜」に置き換わっている。なお、本種登場以降、各種媒体に登場するアグモンも2006年版デザインに準拠するようになったが、後に再び初代仕様に戻っている。

デジモンストーリー』のグラフィックも2006年版仕様だったが(なのでウォーグレイモン系統にも進化できる)、『ロストエボリューション』以降は初代準拠になっている。


活躍編集

デジモンセイバーズ編集

CV:松野太紀

大門大パートナーデジモン

DATSで誕生してからすぐに基地から逃走した為にDATSに追われており、大との殴り合いに負ける。人に危害を加えた為に本来なら処分される筈だったのだが、大が身元を引き受けることになった為、それ以降は大を「兄貴」と呼んで慕っており、パートナーというよりも親分と子分の関係に近いが、大とは強い信頼関係で結ばれている。好物は大門小百合が作る卵焼きで食器を三本の爪で器用に持つ事が可能。

第35話ではシャイングレイモン:ルインモードに暗黒進化してしまい、エネルギーを使い果たした影響でデジタマに戻ってしまうが、コロモンの姿で孵化し(普通はボタモンからリスタートする)、元の姿に戻る事が出来た。


当初はDATSから『ラプター1』というコードネームで呼ばれており、大やリズムからはカエルと間違われた事もあったが、最初からアグモンという自分の名前を持っており、周囲からもアグモンと呼ばれるようになる。なお、大以外には誰でも呼び捨てにする。

長らく現実世界にいたガオモンララモンとは違ってアメリカを知らなかったり、饅頭を勝手に食べてしまうなど人間界の知識やルールに関しては無知な所が多いが、子分の失敗は兄貴の失敗として饅頭を食った責任を大に押し付けるなどちゃっかりした面もある。


普通DATSメンバーのデジモンは出動の際にデジヴァイスicに収容され、必要に応じてリアライズされるものなのだが、彼の場合は外に出ている事が殆どである(さすがに家や職場以外ではデジモンの存在は公にされていないのでデジヴァイスに入っているが)。なお、第6話では朝食の取り合いから大と絶交し、デジヴァイスに引きこもった事も。


戦闘力は成長期の時点で高く、不良数人を叩きのめしたり、ベビーフレイムの数発で成熟期オーガモンを撃破したり、果ては渾身のベビーフレイム一発で完全体アルゴモンに大ダメージを与えた事も。

最終回ではオーラを火の鳥のように纏ったバーストモードが登場。腕に付けたベルトが手綱の役割を果たしている。能力の詳細は親記事にて。



デジモンネクスト編集

龍野ツルギのパートナーデジモン。

当初は標準型だったがジオグレイモンから退化した際2006年版になる。

従順だったグレイモン時代から一転、粗暴な性格でガオモンを『イヌ』と呼んで舎弟扱いするが、ビクトリーグレイモンに進化すると荘厳な口調に変化する。戦闘力も通常種より高く、ベビーバーナーの一撃でシールズドラモンを倒したほど。

なお、かなりの悪食でデータのバグも喜んで食べる。



デジモンクロスウォーズ~時を駆ける少年ハンターたち~編集

上記の大のパートナーと同個体が登場。


余談編集

ゲーム版『アナザーミッション』では進化条件を満たして新規進化を解放していくというシステムが採用され、バトル中にデジソウルチャージする事で様々なデジモンに進化する(退化もするし、スライドエボリューションじゃないかと言わんばかりに同世代のデジモンに『変身』する事もある)。

ここではアナザーミッションで追加された進化先を取り上げる。


成長期編集

名称備考
オタマモン(赤)同じく火属性
キャンドモン同じく火属性
クリアアグモンアグモンの亜種
ギルモン同じく主人公のパートナー
ゴブリモン劇場版での敵
トイアグモンアグモンの亜種
ハグルモンなし
ドルモン同じく主人公のパートナー
ブイモン同じく主人公のパートナー

成塾期編集

名称備考
ヌメモン旧デジカではアグモンから進化するルートがあった(Bo-63)
グラウモン旧デジカではアグモンから進化するルートがあった(Bo-407)
メラモン旧デジカではアグモンから進化するルートがあった(St-466など)
スターモンカードゲームαではハグルモンの進化系となっている(DM-015)
グレイモンジオグレイモンの原種

完全体編集

名称備考
スーパースターモンスターモンの進化系。カードゲームαではヌメモンの進化系としても扱われている(DM-107)
バルブモン他のデジモンとの関連がない
メガログラウモングラウモンの進化系。カードゲームαではジオグレイモンから進化するルートがある
ブルーメラモンメラモンの進化系

究極体編集

名称備考
ウォーグレイモンメタルグレイモンはいない
ウォーグレイモンX同上
オメガモン本編では敵であり、利害の一致から協力関係になった
ゴールドヌメモン当時は究極体
ダークドラモン本編では敵キャラ
デーモンボスキャラの一人
デスモン他のデジモンとの関係はない
デュークモンメガログラウモンの究極体。デジモンツイン背景ストーリーではビクトリーグレイモンに転生している
ベルフェモン本編での敵キャラで、ボスキャラの一人



関連タグ編集

デジタルモンスター デジモン 成長期

アグモン  デジモンセイバーズ 大門大

関連記事

親記事

コロモン ころもん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 23027

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました