ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボラー(鉄腕アトム)の編集履歴

2022-02-04 16:03:48 バージョン

ボラー(鉄腕アトム)

ぼらー

『鉄腕アトム』の長編エピソード「地上最大のロボット」に登場した敵キャラクターで、見方によれば同作の隠しボスともいえる存在でもある。

基本概要

ゴジ博士(実はプルートゥの製作者であるアブラー博士)が作ったゴーレム風のロボット。100万馬力のパワーを有するプルートゥを凌駕する200万馬力のパワーを持つが一切の感情・知性を持ち合わせておらず、故に戦うことしかできない。なお、アニメ第3作『アストロボーイ・鉄腕アトム』ではプルートゥをリメイクした「ダーク・プルートゥ」に変更されている。


アニメ第2作に登場するボラー

アブーラ博士が密かに建造し、阿蘇山上の山塊に格納していた200万馬力の怪ロボット。アトムとの戦闘を拒否したプルートウの前に出現、圧倒的なパワーでプルートウを自爆へと追い込む。その後、アトムと交戦するが内部に侵入され、破壊された。

なお、原作およびアニメ第1作ではずんぐりした巨体とノッペリとした顔のロボット(色はモノクロでは白、漫画のカラー版では赤)だったが、本作では色は赤と黒を基調とし、鳥を模した双頭の姿に変更されている。胴体中央後部にある尻尾を巻きつけて車輪を形成し、脚部を収納することで高速走行形態となる。更には左右に分離して、その間に相手を挟んで叩き潰すと言う技まで追加されている。原作のボラーはプルートウの爆発に巻き込まれて滅んだが、本作のボラーはプルートウの爆発にさえ傷一つ付かないほど頑丈だった。


関連タグ

鉄腕アトム

地上最大のロボット


隠しボス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました