ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:足軽兵
編集内容:ゴーストゲームの内容を追加

データ

レベル完全体
種族マシーン
タイプウィルス
必殺技リムーバルブロウ デフロストブレード グラシエイトミサイル

概要

 バイタルブレスデジタルモンスター:ブリザードファング」にて初登場した、ガードロモンが寒冷地に適応して進化した姿。

 主に豪雪地帯に棲息し、力強く除雪を行う除雪車のようなデザインが特徴の完全体マシーン型デジモン。

 吹雪等で遭難した者を救助する頼もしい一面とは裏腹に、救助の邪魔になる者はたとえ幼年期であろうと全力で排除しにかかる少々厄介なデジモンでもある。除雪だけではなく、高熱を帯びた剣で氷を溶かすことも出来る寒帯地域のスペシャリストである。

  • リムーバルブロウ

 敵に突撃し、巨大な右拳でパンチする。

  • デフロストブレード

 左手のヒートソードを敵に突き刺す。

  • グラシエイトミサイル

 正面下部のプロペラから取り込んだ雪を固めて氷の弾とし、発射する。

 着弾点に巨大な氷塊が生じる性質を持ち、これを利用して雪崩を塞き止めることも可能。

作品での活躍

デジモンゴーストゲーム

「進行方向に不自然な熱源を探知…前方の建造物を障害物と認定…熱源の徹底排除…開始」

「自分の任務遂行を…やめろだと!?俺の使命を邪魔する奴は、許さん!!」

CV:小山力也

第17話に登場。デジモンアニメシリーズ及び、バイタルブレスシリーズ初出のデジモンとしても初登場となる。

雪の中から突然現れ、白尾岳地熱発電所を不自然な熱源として襲撃した。更に清司郎が「やめろ」と言って刺激してしまったことにより凶暴化。その結果、外部からの攻撃をやめ地熱発電所内に侵入、内部から直接邪魔者を排除にかかる。ベテルガンマモンたちと対峙するが寒さで本調子が出せなかった達に対し一方的に追い詰めていき、逃走を余儀なくさせる。

その後、清司郎が発電所の温度を上げたことにより再び外に出て雪で埋めていくが、その最中に瑠璃を発見し排除しようとする。

しかし、せめて瑠璃だけでも助けてほしいと頼まれたテスラジェリーモンが現れ、瑠璃に自分達がやるしかないと言い聞かしたことにより覚悟を決めた瑠璃がテスラジェリーモンにフィサリスト連打を命令し、遂にフロゾモンが倒れる。

その時、仲間のユキダルモンたちが現れフロゾモンを匿おうとする。そんなユキダルモンに瑠璃は発電所内にいる宙たちも救助してほしいと頼む。

仲間達の話によれば春が近づいて暖かくなって来たため、寒い場所に連れて行こうとしていたという。そしてフロゾモンたちは再び寒い場所を目指して、発電所を後にした。

進化ルートの一例

チョロモンカプリモンハグルモンガードロモンフロゾモン

編集者:足軽兵
編集内容:ゴーストゲームの内容を追加