ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドロギーガの編集履歴

2022-02-11 19:29:07 バージョン

ドロギーガ

れいわのすぽすぽ

ドロギーガとは、「メトロイドドレッド」の水中エリア「バルエニア」のボスである。

概要

2021年10月発売のアクションゲーム「メトロイドドレッド」に登場するボスキャラクター。

イソギンチャクとラフレシア(ポケモンの方ではない)を足して2で割った見た目で、森林エリア「ガヴォラン」の入口を塞ぐように鎮座している。


戦闘方法

中央に留まって花びらで弱点のピンクのコアを隠しており、左右の水抜き装置をショートさせる。

(彼自身は電気属性では無いようだ)

倒すには、上にある触手を撃ちまくって破壊し、怯んでいる内に機械を撃って部屋の水を全部抜く。

タイミングはかなりシビアなため、慣れないと難しい。 抜いた後はコアが出てくるので、脳死でミサイルを撃つ。2、3回繰り返せば倒せる。

死亡すると石化し、全身から青い血が垂れているショッキングな姿に変わり果てる。

攻撃パターン

束突き刺し

複数の触手をサムスに突き刺す。戦闘開始時と復活時のみ使用。

足払い

触手2本を横に滑らせて攻撃する。

タイミング良く躱さないと1発は被弾する。

火の玉

赤の火の玉1つと青の火の玉2つを上から降らせる。

ゆらゆらと動くので落下地点を予測しなければならない。

青火は壊すとアイテムが出るが赤火は破壊できない。

カウンター

ダウン中に使用。コアの左下にある触手をサムスに突き刺す。 メレーカウンター可能。

強さ

はっきり言って、あまり強くない。なんなら本作の弱ボストップ3に入るぐらいの弱さである。

本作のボスは、大抵は派手な大技を持つが、彼は地味な技しか持っておらず、比較的かわしやすい。

ちなみに彼は中盤のボスである。

初心者や初見プレイヤーからすると歯ごたえのある敵なのは変わりないがRTA兄貴達からするとかなりめんどくさい敵ではある。

そのための…

スキップ裏技(シーケンスブレイク)が存在する。

ドロギーガの部屋の近くにある肉塊(肉塊の右側にエネルギー回復鳥人像がある)を狙ってチャージショットを溜めながら鳥人像の所で止まり、肉塊目掛けてジャンプして撃つという方法で、 慣れてしまえば非常に簡単な方法でバルエニアを抜ける事が可能。

彼はアイテムを持たないため詰むことは無いが、彼を倒した後の部屋にはエネルギータンクがあるため、100%クリアを目指すプレイヤーなら倒さなければならない。

古参プレイヤーからは、「令和のスポスポ」(スーパーメトロイドに登場するスポアスポーンの事。彼は二体目のボス)「2代目スポスポ」等と呼ばれている。


関連タグ

メトロイド メトロイドドレッド 任天堂 ゲームキャラクター ボス


この記事のカテゴリ

キャラクター・人名 メトロイド ゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました