ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドライゼ(千銃士)の編集履歴

2022-03-12 06:55:17 バージョン

ドライゼ(千銃士)

どらいぜ

アプリゲーム「千銃士」に登場するキャラクター。

常に完璧な備えをしてこそ、勝利を掴むことができる


キャラクター紹介

俺はドライゼ。プロイセンの発展を支えた世界初のボルトアクション小銃だ。

俺は他の古銃たちよりも飛び抜けて高性能だ。

戦場において誰よりも強さを発揮できるだろう。

だが、俺はこの能力に甘えることはしない。

この力は、マスター、あなたに勝利を捧げるための、そして守るためのものだ。

そのために努力を惜しむつもりはない。覚えておいてくれ。


(千銃士公式サイトより引用)


プロフィール

所属グループドイツ統一戦争グループ
キャラクターモデル銃器ドライゼ銃
身長187cm
体重98kg
一人称
趣味最新機器、戦術の研究
好きなもの機械、タンパク質
CV佐藤拓也
イラストレーター木下さくら
絶対高貴楽曲Mein Leben
絶対高貴開放条件貴銃士ランク2 親愛エピソード第2話

概要

ドライゼとは、アプリゲーム「千銃士」に登場するキャラクターである。


召銃元銃器紹介

ボルトアクション機構はボルトを操作するだけで連続した射撃を可能とし、射手は地面に伏せたまま素早く再装填と射撃を行うことができるようになった。

マスケット銃が主流であった時代、立ったまま装填から射撃までを行っていた歩兵は“匍匐前進する存在”へと変化し、操者の身体能力や射撃技術も重要視されることとなる。

ドライゼ銃は19世紀後半におけるプロイセンの数々の戦勝に大きく貢献した。


(千銃士公式サイトより引用)


完全新作「千銃士:Rhodoknight」にて

前作に引き続き実装が決定しているが、本ページで紹介されている彼と「千銃士:Rhodoknight」で実装される彼は別個体であることに留意されたい。

詳細は「ドライゼ(千銃士R)」を参照。


タグ付加等の注意

実在した銃器をモデルとしたキャラクターであり、完全新作「千銃士:Rhodoknigt」のキャラクターとの混同を避けるため、イラスト及び小説を投稿する際は、マイナス検索という観点から「キャラクター名(千銃士)」に統一するようにお願いしします。


関連動画


関連イラスト


関連タグ


関連リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました