観測観測ぅ~♪
あたしとツーショットの運命決定かも~❤️
CV:鬼頭明里
概要
モンストのプレミアムガチャの一つである『激獣神祭』に登場した火属性のキャラクター。
元ネタはフランスの数学者、ピエール=シモン・ラプラス。
進化と神化があり、アビリティなど性能は似てないがどちらも限定に相応しく高性能である。
進化
あたしの辞書に〈不確かな未来〉なんて無いかもぉ♪ごめんね❤️
「真理の守護神 ラプラス」
種族 | 魔王 |
---|---|
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | 超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣/レーザーバリアキラー |
ゲージ | アンチワープ/ダッシュM |
友情コンボ | 追従貫通弾 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ストライクショット | 〈二重螺旋剣 プロートス&エスカトス〉貫通タイプになり、敵を貫く |
アビリティは5つで多く、ダメージウォールと魔方陣とワープのギミックに対応している。ギミック対応力はかなり高く、ゲージではなく素でアンチ魔方陣を持ってるためヒヨコビームにも強い。ギミック以外のアビリティにダッシュとレーザーバリアキラーを持っており、ダッシュは無印ではなくMのため数値以上に動きやすく、レーザーバリアキラーは素で持っているため友情にも乗るため、キラー対象への火力アップにも繋がりやすい。友情はソロモン進化や、グングニルαと同じ追撃貫通弾。火力はソロモンよりも高く、グングニルαでの弱点ヒット並である(ラプラスは砲撃型のため友情が1.4倍でグングニルαは弱点キラーが1.5倍なので若干ラプラスが劣る)。それに加えてラプラスは全中の通り素でキラーを持ってるためキラー対象にはグングニルαの弱点ヒット時よりも火力が出る。
SSは貫通変化で8ターンとかなりの回転率を誇る。ランスロット程ではないが、ラプラスが動く2ターンに1回撃種を選べるのはかなりの強味だと言える。超絶にはメメント・モリ廻やイザナギ零やアカシャ、爆絶にはレーザーバリアを持ってる敵が多いコキュートスなどの適正がある。
神化
真理の扉は閉ざされた…汝らは知らず、知ることもない…
「因果律の悪魔 ラプラス」
種族 | 魔王 |
---|---|
ボール | 反射 |
タイプ | パワー |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/アンチダメージウォール/重力バリアキラーL |
友情コンボ | 超絶貫通拡散弾EL3/大爆発 |
ラックスキル | ガイド |
ストライクショット | 〈因果律領域 コーザリティ・アップル〉ふれた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消す |
アビリティはゲージなしの3つで、重力バリアとダメージウォールのギミック対応している。2つの主要なギミックに対応しているため汎用性は中々に高い。ギミック以外のアビリティには重力バリアキラーLを素で持ってるため、友情や号令の弾としてキラー対象にはかなりの火力を出せる。そして、アンチ重力バリアは超のためキラー対象には加速しつつキラーLとパワー型のステータスのおかげで他のキャラクターを上回る火力を出せる。逆に敵が重力バリアをまとっていないかったり、ギミックがダメージウォールだけだとパワー型の原則率で十分な火力が出しにくい。友情は新たに追加された超絶貫通拡散弾EL3と大爆発。サブは味方の友情誘発に優秀で、メインはパワー型ながらかなりの火力を出せる。今までの貫通拡散弾よりも素の火力自体が高く、さらにラプラスは重力バリアキラーLを素で持っているためキラー対象には十分な火力を出せる。
SSはふれた敵の反撃、攻撃や防御アップ、怒りを打ち消すもの。欠点にこちらに有利な反撃も消してしまう点などが挙げられる。こちらも進化と同じで8ターンとかなりの回転率を誇る。適正には超絶のアダマンタイトやボスとHP共有している蓮がキラー対象のデーヴァダッタ、爆絶にはSSのターンが短く魔方陣回避ができるシャンバラ、轟絶にはラプラス神化で崩壊したとも過言ではないセレナーデなどの適正がある。高難易度ではないが、木の神殿時2ではワンパン周回でかなり重宝されている。他のキャラに比べラプラスは圧倒的な火力のおかげで安定してゲージ飛ばしがしやすい。
バックストーリー
- 進化
性格 | 享楽的で奔放、刹那主義。距離感が近く、誰とでもすぐに打ち解ける | |
---|---|---|
性別 | 女 | |
好きなもの | 楽しいこと、美味しいもの、猫 | |
苦手なもの | 屈退 |
|
性格 | 冷徹で無慈悲 | |
性別 | 女 | |
好きなもの | 至高の真髄たる真理 | |
苦手なもの | 真理を侵す者 |
※XFLAG DICTIONARYより
ストライクワールドと隔絶された別の次元にある、真理界と呼ばれる世界。見渡す限りすべてが水で覆われ、360度を水平線に囲まれた幻想的なこの世界は「啓蒙の海」と呼ばれ、そこでは“真理の公達”と呼ばれる存在としもべたちが暮らしていた。そのしもべの一人、侍衛として“真理の公達”に仕えるラプラスは、全宇宙のありとあらゆる事象を観測でき、因果律によって定められた万象の過去・現在・未来すべてを見通す力を持つ女性。しかし彼女自身はその能力をなんとも思っておらず、因果律に支配された運命を退屈だと一笑に付し、あえて無視している。「可愛いから」という理由でメイドの格好をして“公達”の世話係を務めたりとその気ままな暮らしぶりから、能天気な人物のように見えるラプラスだが、あくまでも能天気でいることを楽しんでいるだけであり、実際はかなりの切れ者である。また、万象の未来を見通す能力を持つが故に暗い未来の訪れも理解している彼女は、ふとした瞬間に虚無感に襲われて物憂げな表情を見せることもあり、気丈な性格に見えて繊細で傷つきやすい一面も持っている。
進化前は館に現れるシュレーディンガーの猫を“観測”して愛でてる姿。
進化後はゆらぎが発生した原因の調査と楽しいことを求めての散策の道中で不逞の輩に囲まれたラプラスが、返り討ちにしようと、自身の武器である因果律の螺旋剣を真理界から召喚し、余裕の表情で構えた姿。
神化後は真理界を脅かし、真理を冒涜するその慮外者を誅殺するべく、因果律の審判を下さんと、真なる姿である悪魔の出で立ちとなって顕現した姿。
関連イラスト
関連タグ
ラプラス(ポケモン)…このキャラの実装が発表された際に同じ名前ということで一部でネタにされた。(ただし下のイラストは実装後に描かれたものだが)