ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

負けるな!魔剣道の編集履歴

2022-05-22 22:01:58 バージョン

負けるな!魔剣道

まけるなまけんどう

フィルインカフェ製作の家庭用ゲーム「負けるな!魔剣道」及びそのイラストにつけられるタグ。

概要

3作リリースされているが、1作目が横スクロールアクション、2作目が対戦格闘、3作目がRPGと全て形式が異なる。


負けるな!魔剣道

スーパーファミコン用横スクロール型アクションゲーム。1993年にデータム・ポリスターから発売。


負けるな!魔剣道2

スーパーファミコン用対戦格闘ゲーム。1995年データム・ポリスターから発売。

プレイステーションにも移植され、OVA化・ドラマCD化もされた。


負けるな! 魔剣道Z

PC-FX用ロールプレイングゲーム。1998年にNECホームエレクトロニクスから発売。


主要人物

剣野舞CV三石琴乃

三作通じて登場(ただし二作目はSFC版ではイベントのみ・使用キャラとしてはPS版のみの登場)。

「美我波破羅学園」というすごい名前の学校に片道5時間かけて通う天才剣道女子高生。

妖怪刑事ドロに見込まれて、魔剣道1号として妖怪退治を請け負うことになる。

しかし、当人は自分の身にふりかかる火の粉しか払わない性格の上、魔剣道の姿を「恥ずかしい格好で気色の悪い物と戦わされる、最悪で世間にも顔向け出来ない仕事」と認識しているため、あまり変身したがらない。

センシティブな作品

…………。うん否定できねぇな!!<恥ずかしい格好で~



剣野光(CV:かないみか

舞の妹で天才格闘女子中学生。二作目の主人公。大のお姉ちゃんっ子である一方で、強いライバル心も併せ持つ。

ドロにそそのかされて変身する事になる。マイティマケンドーや、魔道2号とも呼ばれる。

姉の舞と違い、当人はマケンドーとして活躍することに乗り気だが、上記の理由で姉から止めるよう諭される。

とあるマルチリクマンにより彼女が戦車を潰す謎のイラストが多い

絵師諸兄はくれぐれも気をつけて

魔剣道2号



剣野沙夜(CV:中山真奈美(現:中山さら))

舞・光の従姉妹。三作目の主人公……ではなく、『魔剣道Z』は舞メインで進むためサブキャラ。不遇だ。

姉妹のピンチに、アメリカからの帰国直後、ドロから入手した変身アイテムを手に現れ、その窮地を救う。

姉妹と違い化け物じみた……もとい、直接戦闘能力は低いものの、IQ200の知性と手にした銃で戦う。

別名・ケミカルマケンドー/魔道3号とも呼ばれる。「ケン」がつけばなんでもいいんだな。(ちなみに4号は魔「犬」道)

【負けるな!魔剣道】剣野沙夜 ←2022年5月現在pixiv内に存在する唯一の3号イラスト



妖怪刑事ドロ(CV:堀川亮(現:堀川りょう))

本名不詳(「ドロ」は愛称らしいがそのあたりの詳細含めて不明)。

妖怪世界の重犯罪者を追っている妖怪刑事……なのだが、自分一人ではそいつらに敵わない、という理由で剣野姉妹(+従姉妹)に変身アイテムとなる「魔剣像」を押し付……渡し、妖怪退治を依頼した。



関連タグ

フィルインカフェ レトロゲーム 剣野舞 剣野光

ANO清水 キャラクターデザイン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました