ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

秘海の冒険船の編集履歴

2022-07-07 23:09:38 バージョン

秘海の冒険船

ひかいのぼうけんせん

秘海の冒険船とは、船のレベルを上げて島を目指す期間限定のイベントである。

概要

秘海の冒険船とは、2020年10月21日から初登場し2021年1月31日に終了した特別イベントである。


特別な参加条件はなく、クエストクリアでボスと秘海石が貰える。


交換所では、秘海石と戦型の書などのアイテムや特別な称号などと交換可能。また、この交換所で秘密石を消費して船のレベル上げが可能となっている。


1日に1回だけ宝釣りができる。中身が良い順に宝箱、木箱、ツボのどれか1つを獲得できる。宝箱を獲得できた場合秘海のクエスト限定で1回だけドロップ量を2倍にできる。


専用アイテム

秘海の冒険船に登場した専用アイテム。


  • 秘密の水時計

通常は4時間が必要な所、時間経過なしで島に到着できる。


  • 秘密の海図

ランダムな目的地をクリア済みの島に変更にする。


  • トレルアー

お宝釣りで必ず宝箱を入手する。


  • サーチコンパス

アポストロスの船をすぐに出現するようになる。海域ごとに使えるサーチコンパスは違っており、各海域の獲得ラック合計数に応じて獲得できる。


船舶装備の追加や強化が可能。サーチコンパス同様に各海域の獲得ラック合計数に応じて獲得だが、こちらはレベルが高い海域ほど多く貰える。


船の日

第2弾から始まった特定の日に行われるキャンペーン。毎月の8日18日28日を船の日と設定されてる。対象の日には、お宝釣りが2回になり、船の日限定のアイテム引き換えの追加等がある。


海域

それぞれの海域にレベルがあり、初期の状態だとレベル1の海域しかいけないが船のレベルが上がると他の海域にも行けるようになるが、1回で船を出せる海域は1つのみ。亀クエストはボスドロップしないが他のクエストよりも秘海石や経験値が多く貰える特徴がある。また、クエストクリア後に一定確率で超究極が24時間限定で出現する。クリアした海域ごとに出現する超究極は決まっており、既存の超究極が出現しているときに新しい超究極が出現すると新しい方に上書きとなっている。超究極だけはマルチで挑戦するにはホスト・ゲスト共にクエストが出現している必要がある。


○第1弾

開催期間 2020年10月21日~2021年1月31日


  • 侵略の海域(レベル1)

侵略関係のボスが多い。


火種を抱えし粛清の群島(激究極)

ボスは火属性のデスアーク。


地下帝国の欲望滴る群島(激究極)

ボスは水属性のメロード


記憶を侵す光の島(究極)

ボスは光属性のサクア。


女帝に隠されし美しき島(究極)

ボスは闇属性のクィーンバタフライ。


心が弾む夢の宝島-秘海にタス亀大発生!(究極)

ボスは木属性のオクケンチー。


アドリン発見!(超究極)

ボスは木属性のアドリン。


  • 魔窟の海域(レベル2)

魔王や魔物がボスのクエストが多い。レベル1のキャラがハマるクエストになっている。


熱気に包まれし誘魔の群島(究極)

ボスは火属性のリリス。


悪法が根付きし女王の群島(究極)

ボスは木属性のアスタロト。


威光を放つ悪魔総帥の孤島(激究極)

ボスは光属性のバアル。


悪魔が牛耳る闇の孤島(激究極)

ボスは闇属性のアマイモン。


奇跡が眠る幻の宝島-秘海にタス亀大発生!(究極)

ボスは水属性のオクケンチー。


リッシュ発見!(超究極)

ボスは水属性のリッシュ。


  • 自由王国の海域(レベル3)

ドロップするボスは全て新規キャラである。レベル2のキャラがハマるクエストになっている。


諸悪を根絶する破天荒姫の諸島(激究極)

ボスは木属性のヘンドラット。

満ちた月に酔う博識狼の諸島(激究極)

ボスは水属性のイクシャーベ。


闘争に輝く甲冑将軍の群島(究極)

ボスは光属性のゲレグネ。


悪しき心を正す聖騎士の群島(究極)

ボスは闇属性のスオローン。


永遠に輝く伝説の宝島-秘海にタス亀大発生!(究極)

ボスは火属性のオクケンチー


トレノバ発見!(超究極)

ボスは火属性のトレノバ。


○第2弾

開催期間 2021年8月2日~2021年11月10日

主な変更点としては、航海時間が6時から4時に減少、クリアボーナスの追加(計8体入手可能)、すでに出現中に別の海域で超究極が出現しても両方にクエストに挑戦可能になったり、船拡張にはレベルが1つ前のボスの合計ラックが200以上必要になったり、船の日やサーチコンパスの追加等がある。


  • 妖気の海域(レベル1)

日本の妖怪のボスが多い


鬼火か?化火か?木ノ葉天狗(究極)

ボスは火属性の天狗。


凍土の荒ぶつむじ風(究極)

ボスは水属性のかまいたち。


樹怨を妨ぐ童唄(激究極)

ボスは木属性の座敷わらし。


非道なる妖光の悪鬼絵巻(激究極)

ボスは光属性の酒呑童子。


好機到来!夢の宝島(究極)

ボスは闇属性のオクケンチー。


ピスカス発見!(超究極)

ボスは闇属性のピスカス。


  • 祟神の海域(レベル2)

猫のお面をどこかしらに付けてる者が多く、島の住民たちは猫神様と呼ばれるものを崇拝している。レベル1のキャラがハマるクエストになっている。


大漁!炎天下の元気娘(激究極)

ボスは火属性のバローニャ。


悪霊を喚びし闇のシャーマン(激究極)

ボスは闇属性のリドルゲ。


蒼風の如く凛々しき女戦士(超究極)

ボスは水属性のルミル。


島を護りし金剛力の戦士(超究極)

ボスは光属性のコンブリット。


幸せ発見!幻の宝島(究極)

ボスは木属性のオクケンチー。


ルガッソ発見!(超究極)

ボスは木属性のルガッソ。


  • 大監獄の海域(レベル3)

手錠や足枷などの拘束器具で動きが制限されてる者が多い。中にはその例外らしき人物がいる。レベル2のキャラがハマるクエストになっている。


看守に仕えし冷然たる用心棒(激究極)

ボスは水属性のローウェン。


妄想に樹縛されし少女の牢獄(激究極)

ボスは木属性のロフストラ。


監獄を制する凶炎の看守(超究極)

ボスは火属性のアルウェル。


暗闇をも切り裂く狂気の外科医(超究極)

ボスは闇属性のサージョン・キリー。


幸福大爆発!伝説の宝島。(究極)

ボスは光属性のオクケンチー。


ベリンダ発見!(超究極)

ボスは光属性のベリンダ。


コラボ海域


○第1弾 開催期間 2021年8月2日~2021年8月31日

Dr.STONEコラボ

クエストクリアで秘海石ではなく石化復活液が貰える。秘海石のように、ショップで称号やアイテムと交換可能。また、キャラとも交換可能で運極を目指せる(交換は、コハク石神千空クロムの3人)。超究極の出現方法や挑戦可能時間も他の海域と同じでコンパスの代わりにケータイがある。この海域は初期から出撃でき、他の海域と平行して進めらるようになっている。


  • ストーンワールド

ずっとこの瞬間を(激究極)

ボスは水属性の氷月


極秘のミッション(究極)

ボスは木属性の西園寺羽京


石の世界にスイーツを(究極)

ボスは火属性の紅葉ほむら


薄っぺらの同盟(究極)

ボスは闇属性のあさぎりゲン


ストーンワールドに出現、亀の島(究極)

ボスは光属性のオクケンチー


STONE WARS(超究極)

ボスは光属性の獅子王司



関連タグ

モンスト

秘海石 イベント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました