ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

頬当ての編集履歴

2022-07-10 18:12:28 バージョン

頬当て

ほほあて

兜の一部で顔面を保護する防具。または銃のパーツの1種。

主に2種類の意味があるが、どちらも文字通り「に当てる」というのが由来になっている。


兜の頬当て

の一部で顔面保護する防具

からにかけてのまわり、時にはにかけてを覆う。


関連タグ

防具

甲冑 面頬 仮面 マスク


銃のパーツの頬当て

チークパッドとも呼ばれる。

ライフル散弾銃の銃床に装着(あるいは造型)されるもので、頬を載せてると眼が照準器の真後ろに来るようになっている。

構えた際の照準の見い出しが簡単・正確になる。


関連タグ

ライフル 小銃

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました