ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ケイ(ボウケンジャー)の編集履歴

2022-07-17 14:30:15 バージョン

ケイ(ボウケンジャー)

ぼうけんじゃーのけい

『轟轟戦隊ボウケンジャー』の登場人物で、高丘映士の母。

演:東山麻美


概要

高丘映士の実母で、オウガの幼馴染で共に西の一族と呼ばれる部族で育った間柄。

種族こそアシュだが、劇中に登場した他の個体が獣を模した異形の姿をしているのに比べ、彼女は人間其の物の姿をしており、銀髪と右の目元の痣が特徴。そして性質も争いを好まない等、アシュとしては珍しい人物である。アシュなので何らかの魂を持つと思われるが、劇中では明かされていない(肉体が滅びたらしい現在でも現世に干渉できたのはアシュの肉体を捨てても存続する魂のおかげと思われる)。



百鬼界への追放を免れて生き延びた後の世で映士の父である漢人と出会う。片やアシュと片やアシュを追跡・抹殺する監視者の一族である高丘家の人間という宿敵中の宿敵であり惹かれてはいけないと分かっていながらも愛しあった末に漢人の間に映士を産むも、アシュの間では人間との混血は大罪とされている為、彼女の魂は百鬼界にも行けず次元の間で彷徨う事となってしまっていた。

だが、映士とはもう会えない訳ではなく、鏡の中や次元の狭間の様な異空間でならば会う事は可能で、近くて遠い場所から息子を見守り続けている。






宿敵同士の子という宿命に思い悩むのを案じ漢人は彼女の素性を映士には明かしてなかった(この事もあってか西の一族の生き残りはオウガ一人と思われていた)がガイはケイの思いを知ってか知らずか映士に「ケイはアシュの同族を増やすために子を儲けた」と吹き込みその話に動揺してアシュの血が目覚めた映士は暴走、漢人は止めるが隙を突かれてガイに負わされた傷がもとで亡くなってしまう。母は父を利用して自分と自分にアシュの血を残した母が父を殺したのだと思い込むようになった映士は長年自らのアシュの血と母を憎んでいたが、彼女の魂と接触し実際は息子を案じる優しい人物だったことを理解していた菜月の説得と魂が形を変えた結晶体から母親に触れたことで両親が本当に愛し合ったからこそアシュの血が流れており自分を愛してくれていたと理解、憎しみを取り払って映士はようやく両親の思いを受け止められるようになるのであった。


余談

名前の由来は10の16乗を現し、の次の単位である「(けい)」。


演者の東山女史は『電磁戦隊メガレンジャー』にて今村みく/メガピンクを演じていた。因みに本編では城ヶ崎千里/メガイエローを演じた田中女史が間宮菜月の母親を演じており、奇しくもメガレンジャー戦隊ヒロイン2名が出演する事となった。


関連タグ

轟轟戦隊ボウケンジャー アシュ

オウガ:幼馴染 高丘映士:息子

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました