ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

司木橙也の編集履歴

2022-08-01 00:12:57 バージョン

司木橙也

しきとうや

司木橙也とは『ティンクルセイバー』及び『ティンクルセイバーNOVA』に登場する人物である。

概要

司木橙也とは、『ティンクルセイバー』及び『ティンクルセイバーNOVA』に登場する人物。


美咲輝学院の征服を目論む部活世界征服部に所属する青年で、極星で構成された主力部隊「極星衆」の一員として正義の味方部と対決している。


プロフィール

本名司木橙也
学年高等部1-白
極星
極星名朱砂
年齢14歳
誕生日8月13日
星座獅子座
所属世界征服部
CV間島淳司

人物像

外見

褐色の肌にライオンの鬣のようなライトグレーのオールバックで、瞳は焦げ茶色。


服装は革ジャンにジーパンとヤンキー風な出で立ちで、ガタイもいい。


性格

基本的に粗野で好戦的な性格な武闘派だが、はやな達を脅迫しようとするを窘める事を荒立てない慎重さと歌音に極星の知識を教えてあげる気さくさを併せ持っているなど、決して力だけで解決する単細胞ではないことを表す一面も見せている。


戦闘能力

見た目通りのパワーファイターで、戦闘においても空手部で仕込まれたと思われる徒手空拳による格闘を駆使する。

だが彼の荒々しい気性から隙が出来やすく、それが原因で返り討ちに遭うということもままある。


また、恵まれた体格から耐久性も非常に高く、はやなの必殺技を食らっても辛うじて耐えており久遠からその打たれ強さを「頑丈」と評されている。


当初はサポートシステムの存在を「弱気な物」と軽視していたが、久遠との出会いや彼女との果たし合いで完膚なく負けた事がきっかけでその考えを改め、以降は活動する際はPSSを着用している。


サポートシステム

PSS-00 鉄(くろがね)

KUROGANE

橙也が久遠との果たし合いをする際あきに頼んだ戦闘スーツで西洋甲冑風のアーマーが相俟って特撮ヒーロー然とした外見が特徴。


元々は征服部一般男子部員用に開発されたSS量産型試作機・プロトサポートシステムの一つで、防御性能と機動性は実用可能な水準に達しているが、あき的には不満足なレベルだったらしく、量産化は断念しそのままお蔵入りすることとなったが、前述の経緯で橙也が着用し、久遠との果たし合いの末、極光を発現させた久遠の一撃により大破。

その後、その戦闘で得られたデータを基に後述の鉄・改へと修復・改修された。


ちなみに、設定図画にはフルフェイス型のマスクが付随されているが、作中では実際に着用されることはなかった(同人誌版では一応被ってはいたが…)。


PSS 鉄・改(くろがね・かい)

鉄を修復・改修した改良型。通常時は彼が着用している革ジャンをモチーフにしたジャケット型だが、戦闘の際は改修前の意匠を残したアーマー型に変形する可変型のバトルスーツへと路線変更されている。

ジャケット型はアーマー型と比べて防御性能はやや劣るが、アンダースーツ部の素材をベースにしている為、スタンデヴァイスへの対抗能力は向上している。

歌音との戦闘ではそのスタンデヴァイスに対する耐電性を発揮するが、後のはやなとの戦闘では極光を発現した彼女の放った一撃により大破した。


なお、改修前と違いマスクは付随していない(一応理由付けしておくと、着用したら視野が狭まって視界外からの攻撃に反応が遅れて不覚を取られやすくなったという判断によるもの)。


極星「朱砂」

空手部の極星「朱鋼」の鉤屋辰を破り、彼から極星「」を分取って(本人談)「朱砂」を名乗っている。

ちなみに現在の「朱」は彼で3代目となる。


極星になってから日は浅いが、空手部の先輩達から極星最強の称号である「姫」や「覇」の噂を聞かされており、現在の覇の行方や姫の実態を知っている。


  • 百烈(ひゃくれつ)

高速で放つ連続パンチ。


  • 彗影(すいえい)

背負い投げで相手を地面に叩きつける。

極光によるパワーの底上げからか、高い剛性を誇るアクティブドレスの防御を完全無視して着用者に大ダメージを与える威力を誇る。


  • 重波(じゅうは)

相手に拳と蹴りによるラッシュを浴びせ、トドメに強烈な回し蹴りを放つ。

作者曰く、橙也の拳を描く為にケンシロウを参考にしたとのこと。食らってもひでぶぅはしないのでご安心を


関連タグ

ティンクルセイバー ティンクルセイバーNOVA

世界征服部 武闘派 パワーファイター 戦闘狂 脳筋 タフガイ 体育会系


秋篠夕霞 浅凪九郎

八草重遊 御堂あき 鴇神冴 天羽翔子

野島真由美

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました