ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ディナ(かいけつゾロリ)の編集履歴

2022-08-22 17:19:10 バージョン

ディナ(かいけつゾロリ)

かいけつぞろりのでぃな

劇場版『かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご』に登場するキャラクター。

CV:水樹奈々


貴重な概要的財産を守らなきゃっ!

原ゆたか原作のアニメ・かいけつゾロリの劇場版「まもるぜ!きょうりゅうのたまご」の登場キャラクター。


劇場版としては初のオリジナルキャラクターとなる。


瞳はミャン王女、テイル同様緑色だが、髪も緑がかかった金髪(もしくは黄色がかかった緑)なのでほぼ緑統一である。


この活躍がどれだけ貴重かわからないくせに、無視するのはもってのほかよっ!

恐竜調査隊の紅一点で仲間とはぐれゾロリ達と出会う(その際ノシシが卵を食べる話題を出していたため卵泥棒と誤解していたが、ほどなくして和解した)。実は行方不明になっていた資産家、ソール家の娘。ゾロリ達と共に恐竜誕生まで無事恐竜の卵を守り切り島に残ることを決意する。

なお水浴びシーンは児童書原作とは思えないほどなかなか色気がある。

恐竜調査隊からはぐれた理由は恐竜が一向に見つからず帰国を余儀なくされたが、ディナは諦めきれずに離反したとのこと。


自宅付近の火山の噴火によって食糧難に陥り略奪行為に走ったゴリ丸の子供達の内一人にゴーグルを奪われてしまい和解した後返してもらったのか不明だが、「うちゅうの勇者たち」のエンディングで頭にゴーグルをつけている様子が見られるので返してもらったと思われる(前例としてゾロリがアーサーから奪った装備品がいつの間にかアーサーに返されているものがある)。

なおそのゴリ丸の息子は食糧でもないゴーグルを何故奪ったのかは実は明らかにされていない。


余談は絶滅なんかしてなかったのよっ!

担当声優の水樹氏は、テレビアニメ版では同じくオリジナルキャラクターのマルチーヌを演じていた。


ソウル家の娘だが苗字が『ソール』なのか不明。もし苗字だとすればフルネームは『ディナ・ソール』と言うことになる。ちなみに両親は「まもるぜきょうりゅうのたまご」における原ゆたか、および原京子枠で原夫妻がモデルになっている。


『まじめにふまじめ』と『もっと!まじめにふまじめ』の繋ぎとして製作された劇場版四部作のヒロインで唯一ゾロリ以外の男とはフラグを立てていない(『まじめにふまじめ』放送当時に上映された劇場版に登場したテイルもゾロリ以外の男とはフラグを立てていない)。


原ゆたか氏の描き下ろしではそばかすがある他、耳が折れているなどデザインが異なっている。両親の耳が折れているのは恐らくその名残。


一緒に暮らしていいんですね。関連タグとっ!

かいけつゾロリ ゾロリ

テイルアリウスクララゾロリーヌ:劇場版ヒロイン。


フェイト・テスタロッサ:金髪ツインテ&中の人つながり。

ティナ(トリコ):一字違いの中の人つながり。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました