ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

安立マニャの編集履歴

2022-09-05 13:40:20 バージョン

安立マニャ

あたちまにゃ

アニメ『遊戯王ゴーラッシュ!!』のキャラクター。

CV:鈴木梨央


概要

天才子役で王道遊歩と因縁がある女の子。

5年ぶりに遊歩に再会するが…

初登場は第7話『モンスター種族言えるかな?』の最強ラッシュデュエル(元ネタは明らかに最強ジャンプ)の付録のDVDで出演している。

マネージャーに霧島さん(本名は霧島ロンドン)(CV:古田一紀)が付いている。


代表作は特殊なヒーリング能力を持つ女子小学生ドクターの奮闘劇、「治療の神童」。

元は単発ドラマだったがあまりの人気に映画化に加えてテレビシリーズ化した名作。

後述のエースカードが元ネタかドラマによる影響で生まれたカードかは不明。


最近はその演技力を活かして宇宙人が起こす騒動を「TVだから」で強引にごまかす役を買って出てくれている。


テレビの国からマニャニャちわ

第8話から本格的に登場。

六葉町出身だったが、天才子役になってしまったことによって都会色に染まり、表は可愛い子役を演じ、裏では町のことなどを罵っている(というお芝居を遊歩と共演)。

番組の放送時、遊歩とのラッシュデュエルを挑む。

デビュー当時、捨てられた謎の犬を拾っており飼っている模様。


ナルトの華子

第23話での大森麺ジャブ郎との対戦時のマニャ。

かつてマニャが主演した映画『ナルトの華子』の天才子供料理人・華子の役を演じきっている。

役になりきっているとは言え、麺ジャブ郎が出したつけ麺のスープに入っている具材を隠し味含めて全て的中させるあたりとんでもない努力が裏に見える。

しかも使用デッキも普段の水属性・水族ではなく炎属性・水族を中心としたデッキに様変わりするマルチタレントっぷりを発揮する。

デュエル自体は負けてしまったが、遊歩たちがパーロン城に侵入するきっかけを作るための囮役も演じきっている。


使用デッキ(通常)

本家の女性モンスターをモチーフに幼女化してある水属性・水族中心の子役デッキ。

使用する魔法カードは舞台や映画がモチーフ。

中にはバブリーなフィールド魔法も存在している。芸能界もまたお水という事だろうか。


フィールド魔法による舞台作りや切り札を主役として立てる運用、更に魔法カードや他のモンスター効果を用いて舞台の演出までも自らの手で展開を作り上げ、デュエルのトップを取りに行く。


エースモンスターはフィールド魔法があると一枚ドローし公開する効果を持つ《治療の神童 ディアン・ケト》。効果で公開したカードがフィールド魔法ならLPを回復するおまけ付き。

女邪神ヌヴィアを幼女化した《御茶女邪神ヌヴィア》なんてカードも使用している。


使用デッキ(華子)

本家の女性モンスターをモチーフに幼女化してある水族なのは変わらないが、こちらは炎属性かつ料理がモチーフに追加されている。

スープの精、デミグラ・ヴァルキュリア、味噌の踊り子といったカードが確認できた。


エースモンスターは自分または相手フィールドに表側表示の魔法カードがある場合に手札を1枚墓地に送って、自分のLPを1000回復させつつ、ターン終了時までお互いの手札の数✕300分攻撃力をアップできる《美食の神童ディアン・ケト》。



余談

ユウディアスを含めVS宇宙人とのデュエルが続いた中で、本作初の地球人同士のデュエルが描かれた回であり、翌週に至っては蒼月マナブと自身の飼い犬(の振りをしたボディーガード)であるボチのデュエルと言う初のUTS関係者以外のデュエルも描かれ、同時にこの回は初の連続したエピソードである。

前作『遊戯王SEVENS』の安立ミミと苗字が同じだが、関係性は不明…だが、切り札は前作同様、ディアン・ケトである。

ちなみに彼女の挨拶『マニャニャちわ』はおそらく『こにゃにゃちわ』が由来だろう。


CVの鈴木梨央さんは安立ミミからの続投。安立ミミは小学5年生くらいの年齢に見える37歳というキャラだったが、今作では年齢相応?のキャラでの出演となった。王道兄妹を演じている2とは経歴的な意味でも先輩後輩の間柄になる。




関連タグ

遊戯王ゴーラッシュ‼

王道遊歩:幼稚園の頃からお芝居をやっていた仲で心の声までも演じる即興劇もお手の物。5年前の約束通りマニャの出ている番組は全部見ており、台詞も覚えている。

地球人(遊戯王ゴーラッシュ‼)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました