ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マンダリンの編集履歴

2022-11-25 21:54:40 バージョン

マンダリン

まんだりん

西洋人が中国の官話(北京官話)のことを指して使った言葉。あるいはそこから転じたキャラクター他。

曖昧さ回避

  • 中国の官僚を西洋で指す言葉。本項で解説
    • 温州みかんの近縁種「マンダリンオレンジ」及びその加工品の略称。
    • 西洋由来の竹ひごゲーム「ミカド」に使われる棒の名称。
  • MARVELのコミック・映画に登場するヴィランの1人。→マンダリン(MARVEL)
  • 公用中国語の英語表記の1つ。
  • 台湾の航空会社「マンダリン航空」(華信航空)のこと。
  • ひょっとしてマンダリン草?

概要

中国(主に朝から朝)やベトナムの官僚を、西洋人が指した言葉。

元々はマラッカ王国の貴族階層をサンスクリット語で「指導者」と言う意味でこう呼んでいたものがポルトガル語に取り入れられ、「命令者」や「大臣」と言う意味になり、それから英語に取り入れられたもの。

中国の官僚は長きにわたり科挙の試験の合格することばかりに凝り固まって特権意識を振りかざし、民衆の生活に関る事柄を軽んじた。そのため西洋では公務員試験に合格する為に填め込み教育を受けているが倫理観や教育が鳴っていない者や、硬直的で時代遅れの発想を振りかざす官僚を揶揄する意味で「マンダリン」と呼ぶ。


みかんのマンダリンオレンジも名前の由来はマンダリンが来ていた服がこのような色だったことから。


竹ひごゲーム「ミカド」に使われる棒の名称の一つも「マンダリン」なのもこれが由来。「ミカド」に次いで偉いのがマンダリンで、それから下が「ボウズ」「サムライ」「クーリー」となっている。日本と中国がごっちゃなのは…まぁ西洋だし…。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました