もしかして:東方projectのバカルテットにもう一人加えた構成?→⑨インテット
概要
この名称が登場したのは原作第4話「キョーフの居残り授業!」から。
メンバーは2-Aの居残りリストに載っていた神楽坂明日菜、佐々木まき絵、長瀬楓、古菲、綾瀬夕映の5人。
この5人はクラスの中で成績が非常に悪く、「バカ5人集」の意味合いも込めてバカレンジャーと呼ばれるようになった。第11話では期末テストに備えて図書館島で猛特訓しテスト合格、クラス最下位から脱出する事に成功したが、その後もある意味親しみを込められてかバカレンジャーと呼ばれている。
なお、成績が悪い理由はそれぞれ異なっており、例えば明日菜はバイトが忙しくて勉強の時間が足りないために、夕映はやればできるのにやる気を出さず現状に甘んじているが故に成績が悪かった。
メンバー
佐々木まき絵/バカピンク
長瀬楓/バカブルー
古菲/バカイエロー
綾瀬夕映/バカブラック(リーダー担当)
メディアミックス作品におけるバカレンジャー
アニメ第1期
第4話、第11~12話で登場。
第4話ではほんの一瞬だが、初めてバカレンジャーの戦隊イメージ映像が登場。
後述する「ネギま!?」版と違い、ヘルメットを装着している等、戦隊ヒーローっぽくなっている。
また、スターチャイルドレコード(キングレコード)から、バカレンジャーのイメージソング「戦え!バカレンジャー!」が発売された。
ネギま!?(アニメ第2期)
本編のCパートのおまけコーナーで登場。やたらとまき絵=バカピンクが不遇な目に遭っている。
こちらにもイメージソングが存在し、「まほら戦隊バカレンジャー」というものである。
関連タグ
「アフリカレンジャー・ターちゃん!」
「チャイナレンジャー・リョウ!」
「フレンチレンジャー・ペドロ!」
「みんな仲良し!」「よってたかって!」「一人を倒す!」
「筋肉戦隊・バカレンジャー!」