曖昧さ回避
を意味し、それらに関連するイラストに用いられるタグである。
pixiv内ではどちらの意味でも使用されるが、
1については上記のとおりであるので、2について解説する。
都市伝説における「くねくね」
都市伝説としてはメジャーな部類に入り、
くねくねという名前の妖怪と言ってもよい。
話にはいくつかのパターンがあるが、共通の特徴は
- 夏、田んぼや川の近くに出現する
- およそ生物とは思えない動きをする
- 白い、または黒い靄(モヤ)のような姿
- 視界に入る程度なら問題ないが、それが何であるかを理解すると精神に異常をきたす(最悪の場合、死に至る)
- 地元の住民には「知ってはいけないもの」としてタブー視されている
が挙げられる。
ちなみにこの都市伝説は2chで建てられたスレッドが発祥であり、
都市伝説としては非常に新しい(あるいは完全な創作)のが特徴。
ルーツは不明だが、人似草が似ているともされる。
これが出てくる比較的有名な作品は、フリーゲームの「怪異症候群」であろう。
ホラーアニメ『闇芝居』の中に、このくねくねを基にしたと思われる『疼憑き』という話が存在する。
また、都市伝説やネットロアを題材とする「裏世界ピクニック」。
同作のファイル1、およびアニメ1話に、このくねくねが登場する。
2010年にはこの都市伝説をモチーフにしたホラー映画「クネクネ」が公開されたが、くねくねの正体が「とよこ」という超能力を持つ少女の怨霊、取り殺された人間はとよこの呪いによって動く死体となり生きた人間を襲うなど、元の設定からはかなりかけ離れた内容となっている。