【警告:対ミーム予防措置無しの閲覧は禁止されています。担当者は必ずセクター-8120-煤で処置253-"柳煤"を受けてください】
「ねこですよろしくおねがいします」
概要
SCP財団 日本支部にて収容されているオブジェクトで、クラスはSafe。
SCP-040-JPは██県の旧██村に放置されていた、井戸小屋です。
特筆すべきはその異常性で、小屋を覗くと対象は「ねこがいた」と動揺します。ねこです。ねこはそこにいました。ずっとまえからそこにいたのに、やっときづいたのですね。
この影響を受けるとイエネコに対する認識が歪められ、メイン画像のような、毛がなく、人間のような目を持った生物に見えてしまいます。しかも、どの方向からでもこちらを見ているように見えるようです。ねこはいます。
更にこの影響を受けた中で対象は常にねこが暗闇にいるように感じ、見張られているような錯覚を覚え、ねこはいます。
この異常性は直接的に視認しなければなりませんが、ねこはいます。
ねこです。また、影響を受けた対象はねこがいると周りに伝えようとし、これを理解した(『信じる』ではなく、『理解する』)場合、上記と同じ症状を被ります。どのようなワードがトリガーとなるのかは不明ですが、ねこはいます。
ねこはいますが、その情報を伝えるのには、会話、画像、映像、音声、どれでもねこは感染します。いますねこの情報を伝えようとする試みは極めて自然なものを装うため、見抜くことは困難です。
SCPオブジェクトの中でも特にタチの悪いミーム汚染(見たり近くにいるだけで対象者を狂わせる効果)に分類されるモノであり、きいてますか?
ねこはいます。いますその特性上、この記事をはじめ、紹介するサイトでは文章そのものがコレにやられている場合がほとんどです。
その得体のしれなさ、視覚にも訴えてくる不気味さから少なくとも日本国内ではかなりの認知度を誇りますねこはいますねこですねこはどこにでもいますそこにもここにもいます。
好みが分かれるため、SCP-040-JPのネタの場にそぐわない濫用は控えるようにしてください。よろしくおねがいします。
メモ
SCP-040-JP-J
SCP-040-JPをもとにしたジョークSCP。オブジェクトクラスはなんとThaumiel。
20██年4月1日に報告書の除染が不十分であったため、財団職員を中心にミーム汚染が広範囲に及んでいた事が判明。日本支部理事会まで感染してしまい、防疫プロトコルが意図的に解除され、日本全国へ拡散されてしまった。しかし財団本部がSCP-███を用いて日本列島の気温を上昇させる事により、猫を酷暑で疲弊させる作戦を行い、オブジェクトは無力化された。財団日本支部理事"鵺"を通した猫からの伝言を要約すると
- クソ暑いのに一日中みんな見てくるせいで、ねこも見つめ返さないといけなくて大変ですので寝てください。
- ねこを見る時は涼しくして、健康に気をつけて身体を良くしてから見てください。
- 暑すぎてもうダメです。めんどくさいです。 国(井戸)に帰ります。
なお、この際に"鵺"が脱水症と熱中症で倒れてしまったらしく、一時的にねこが体を借りて救急車を呼ぶ優しさを見せた。この時のねこの姿もかなり悲惨で、冷却ジェルシートを額に貼って、栄養ドリンク(ちおびた)を飲みながら何とか頑張ってはいたのだが、扇風機も焼け石に水だったらしく、ヒゲはボロボロ、目の下に濃い隈、顔色も悪く、大きな文字で「きつい」と呟いていた。
かくして性格の穏やかさと、寄生した人間の環境まで共有する性質を逆手に取った財団は、ねこに完全勝利してしまったのである。
ちなみに、要注意団体の構成員もねこを飼育する者が増え財団への襲撃も減少したらしい。
なお、本内容は2018年に起きた記録的な猛暑がモチーフとなっており、ディスカッションでもその件について触れられている。現実においても世界的に温度上昇が続いているので、特に夏場では適時の休憩、水分補給、体調管理を忘れないように注意してください。よろしくおねがいしました。
かしこ
関連タグ
SCP Foundation ねこ 深刻な収容違反 SAN値直葬
のらきゃっとの背景にもねこはいます。
よろしくおねがいします
CC BY-SA3.0に基づく表示
SCP-040-JP - ねこですよろしくおねがいします
by Ikr_4185
http://ja.scp-wiki.net/scp-040-jp
SCP-040-JP-J - ねこですよろしくおねがいしません(原文ママ)
by snoj
http://ja.scp-wiki.net/scp-040-jp-j