1970年代初頭、新しい感覚を持った女性漫画家たち(竹宮惠子、萩尾望都など)が次々と現れ、SFやファンタジー的要素や、同性愛の概念を導入したり、画面構成の複雑化を図るなどの技法を用いるなど、当時の少女漫画界の常識を覆していった。
彼女らの生年がおよそ昭和24年前後であることなどから「24年組」の愛称で呼ばれるようになった。「花の24年組」とも呼ばれる。
一覧
青池保子、萩尾望都、竹宮惠子、大島弓子、木原敏江、山岸凉子、樹村みのり、ささやななえこ、山田ミネコ、増山法恵
ポスト24年組
年齢や作風において、彼女らの後輩に当たる女性漫画家たち(水樹和佳、たらさわみち、伊東愛子、坂田靖子、佐藤史生、花郁悠紀子など)は「ポスト24年組」と呼ばれている。
また、作風や大泉サロンとの関係などから、いわゆる団塊の世代でも24年組とはいわない漫画家もいる(池田理代子、一条ゆかり、里中満智子、大和和紀など)。
トキワ荘・・・24年組が若かりし頃を過ごした大泉サロンの源流といわれる。