ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

七つの会議の編集履歴

2023-02-18 11:25:00 バージョン

七つの会議

ななつのかいぎ

池井戸潤の小説及び同作品を原作とするテレビドラマと映画。

日本経済新聞の電子版に2011年から連載、連載では全7話だったが2012年に単行本として同社から発売される際に1話を追加し、全8話となる。

2016年2月集英社から文庫版が発売された。


概要

大手電機メーカー「ソニック」(※ドラマ版では「フロンティア」)グループの中堅電機メーカー「東京建電」を舞台に、社内・社外のそれぞれの事情が積み重なっていく中で数々の不祥事が起き、それぞれの立場から対峙していく。

タイトルである「七つの会議」とは、「特定の、7回行われた会議」のことではなく「ごくありふれた、日常的に行われているたくさんの会議」のことである。


テレビドラマ

2013年7月からNHK土曜ドラマ枠で全4話放送。

主人公は原作の八角ではなく原島となっている。

主人公の原島を演じた東山紀之の「白髪が目立ち、ひげも濃くなった」姿は、かつて少年隊で見せた王子様的なキャラクターからは想像できない、リアルな中年男そのものであった。


映画

2019年2月1日に東宝の配給で公開された。主演は野村萬斎。スタッフやキャスト、脚本家も日曜劇場で池井戸作品を担当したことがある面々が集結した。

こちらの主人公はドラマ版とは異なり、原作と同じく八角が主人公となっている。

なお、2022年に木下ほうかが不祥事を起こしてしまったことで、騒動以降の地上波放送の際は彼の出演部分をカットしている。


関連項目

池井戸潤 - 原作者

鉄の骨 - 2010年にNHK土曜ドラマで映像化。

半沢直樹 - 2013年7~9月にTBSの日曜劇場で映像化。

吉田鋼太郎 - ドラマ版「七つの会議」および「半沢直樹」に出演した俳優。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました