少年隊とは
1981年より活動しており、ジャニーズ事務所のアイドルグループとしては、最も長い活動歴を持つ。
リーダーは錦織一清。
メンバー
メンバー全員が20歳前後になった当時、マスコミでは「少年隊が“青年隊”に」とか「少年隊、ハタチを過ぎても少年隊」など、グループ名がしばしばネタにされた。
年表
- 1981年:ジャニーズ事務所によってBチームが設立される。当時は東山は在籍しておらず松原秀樹という人物が在籍しており東山は彼と入れ替わる形で入隊する。
- 1984年:ビデオ(VHS)「少年隊」を発売しビデオデビュー。
- 1985年:12月12日に「仮面舞踏会」でレコードデビュー。(当時はまだジャニーズはCDを導入しておらず導入するのは「忍者」)の登場を待つこととなる。
- 1986年:PLAYZONE第1作品目が青山劇場で公演。
- 1987年:8月、自身の主演映画「19」が公開される。EDテーマには「君だけに」が使用され以後のジャニーズで歌い継がれることとなる。11月、9枚目シングル「LADY」発表。この曲は東映動画制作アニメ『レディレディ!!』の主題歌で、少年隊唯一のテレビアニメタイアップ曲(早い話がアニソン)であった。ちなみに少年隊に主題歌を歌ってもらう事を発案したのは当時まだ東映動画のアシスタントプロデューサーだった関弘美(「ニチアサの母」と呼ばれるデジモン4部作やおジャ魔女どれみのプロデューサー)である。
- 1988年:この年に 「ふたり」「What's Your Name?」「じれったいね」などヒットを連発。サントラアルバム3枚目の「カプリッチョ~天使と悪魔の狂想曲~」が発売しファンの中で不動の人気アルバムになった。
- 1989年:「まいったネ今夜」をリリースし4枚目のサントラアルバム「Again」をリリース。その1曲のBaby Baby Babyという曲は少年隊アルバム曲の中でも常に上位に入る人気曲となった。
- 1990年:「封印Love」を発売するもあまりヒットせず、ここから少しずつ(グループとしては)陰りが出てきてしまう。ちなみにレコードもこのタイトルでラストとなった。
- 1993年:少年隊初の限定CDである「Window」を青山劇場限定で発売。
- 1995年:少年隊デビュー10周年 ここから少しずつ再起の兆しが見えてくる
- 1998年:長野オリンピックテーマソング「湾岸スキーヤー」を担当。作曲は山下達郎
- 2000年:「ロマンチックタイム」発売。この曲を最後に歌番組出演をしなくなる
- 2006年:現時点で最後のシングル「想 SOH」を発売。以後グループでの活動は舞台「PLAYZONE」に専念することとなる
- 2008年:最後の「PLAYZONE」公演となる「少年隊 PLAYZONE FINAL 1986~2008 SHOW TIME Hit Series Change」を開催し、8月31日に千秋楽を迎える
- 2020年:12月31日に錦織と植草がジャニーズ事務所退所。ただし解散はせず、少年隊の屋号はそのまま残される。
- 2023年:9月、事務所に残留していた東山が事務所の社長に就任、「ジャニー喜多川性的虐待問題」の関連業務に関わる。
余談
レコードデビューを四ヶ月前に控えた1985年8月、大阪で開かれる近藤真彦の舞台「森の石松」の二日目公演をジャニー喜多川と観に行くために三人はあの日航機123便に乗る予定だった。
しかし近藤の要望で初日公演に行くこととなった喜多川が一日繰り上げて大阪に向かい、三人もそのまま留まることとなったため幸い難を逃れることとなった。
墜落事故の犠牲者の中には少年隊のファンもいたらしく、三人も相当ショックを受けたという。
デビュー曲の『仮面舞踏会』が1986年出場の紅白歌合戦にて司会の加山雄三に『仮面ライダー』と間違えられたエピソードはあまりにも有名だが、実は後日談があり、1992年に参加した際にはなんと少年隊自らが『レッツゴー!!ライダーキック』を担当。会場を襲撃したショッカー戦闘員やチャップを1号から当時最新ライダーのZOまでのライダー(シンさんもおり、RXはBLACKと同一カウントとなっている)と勇敢に立ち向かった。
関連タグ
シティボーイズ…おっさんでもボーイを名乗っているつながり。