No.34電算機獣テラ・バイト
なんばーずさんじゅうよんでんさんきじゅうてらばいと
『遊戯王ZEXAL』に登場する闇属性・機械族のランク3エクシーズモンスター。エクシーズ素材を1つ取り除くことで、相手フィールド上に表側表示で存在するレベル4以下のモンスター1体のコントロールをエンドフェイズ時まで得る効果を持つ。
テキスト
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/機械族/攻 0/守2900
レベル3モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するレベル4以下のモンスター1体を選択して発動する事ができる。
選択したモンスターのコントロールをエンドフェイズ時まで得る。
概要
闇属性・機械族のランク3エクシーズモンスター。アストラルの記憶のカギを握るカード群・ナンバーズに属している。
アニメ『遊戯王ZEXAL』で北野右京が召喚し、様々なコンボで九十九遊馬を苦しめた。現在は遊馬の所有カードとなっている。
レベル3のモンスターを三体も用意しなければならず、召喚するのは難しい。
守備力は高いが攻撃力が皆無と極端なステータス。2900という鉄壁の守備力を誇り、そう簡単には戦闘でやられたりはしない。
相手モンスターを1ターンだけ操作できる禁止カード「心変わり」と同じ効果を持つ。ただし、表側攻撃表示でいるレベル4以下のモンスター限定である。
まんまと奪うことが出来ればコスト、リリース要因、エクシーズ素材等に使うことで相手の場に戻ることもない。
ステータスの関係上「守備封じ」などの表示形式を変えてくるカードが弱点。
守備モンスターを狙い撃ちにできる「シールドクラッシュ」のようなカードにも弱い。
また、効果の方も対象となるモンスターが限定されているため、効果を使えないことも多い。
3体もモンスターを消費したのにただの壁モンスターと成り果ててしまうという状況だけは避けたいところ。
シンクロ・エクシーズ召喚狙いで召喚してくる低レベルモンスターを狙いたいところだが、
相手にターンを渡す前に素材として墓地に送られることから安定はしない。