カード
8
かーど
紙等を小さな形に切って揃えたもの。基本は四角(長方形)。
※平仮名→片仮名→漢字→英数字順。
※複数ある場合は五十音で早い順。
創作関連
作品タイトル
- カードキャプターさくら
- カードパーティ マリオパーティ5のおまけモード。
- カードヒーロー
- カードマスター リムサリアの封印
- トレーディングカードゲーム ゲーム一覧あり。
- ラストカード 世界のアソビ大全51に収録されている。
作品内アイテム
- アイカツカード(アイカツ!)
- アドベントカード、カードデッキ(仮面ライダー龍騎)
- キャッツカード(キャッツ・アイ)
- クロウカード、クリアカード、さくらカード(カードキャプターさくら)
- ゴセイカード(天装戦隊ゴセイジャー)
- サイバーカード(ウルトラマンX)
- スペルカード(東方Project)
- トレーナーカード(ポケットモンスター)
- パクティオーカード(魔法先生ネギま!)
- プリカード(ハピネスチャージプリキュア!)
- ライダーカード(仮面ライダーディケイド)
- ライドケミーカード(仮面ライダーガッチャード)
- ラウズカード(仮面ライダー剣)
- 怪獣カード(ウルトラマンオーブ)
- 限定ジャンケン、Eカード(賭博黙示録カイジ)
- 再生カード(救急戦隊ゴーゴーファイブ)
- 桃太郎電鉄カード(桃太郎電鉄シリーズ)
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る女体化SS:呪いのカード
> 10〜11歳くらいに女の子の書かれたカードゲームのカードを手に取って眩い光が発生し、その女の子になってしまった高校生男子(私服) というお題から。7,194文字pixiv小説作品カードファイト 第一話「急がば回れ」
この世界は特殊な能力を持っているものがいる、いや、正式には特殊能力を作り出せるものがいる。 特殊能力はただ手や足から何かするのではなく、自分たちが作り出した特殊なカードによって特殊能力が使えるようになる。 そのカードを使い、主人公達は地球侵略を目論む銀河団「スターズ」を倒す話2,261文字pixiv小説作品コレクターズサイド No.001「黒のカード」
魔法と機械がお互い良好な関係を築いている世界。それが自然にできたものではないことは誰もが知っていること。しかし、その詳細まで知っている人は数少ない。過去を知って、今のこの世界を作った元凶のモノを捜し求めてあるく少年。彼もまたその元凶のモノを持つ・・・。 かっこよく言ってますが、要は「欲しいものがあるから探す」ということです。ほのぼのしていたり(?)、必死に逃げたり戦ったり、そんなお話。よかったらどうぞ。No.001と書いていますが予定です・・・。26,229文字pixiv小説作品- ヴァンガードGnext セカンドステージ
ヴァンガードGnext セカンドステージ オリカ紹介
オリジナルカードの紹介をしたいと思います! 自分の自己満足の集まりなので、苦手な方は避けて下さい。 5月24日、更新しました!9,246文字pixiv小説作品