CV:内山昂輝
概要
『グランス公国』の王・シャドウナイト(ストラウド)に仕える魔導士。
幼い頃にある洞窟で凍死寸前(後述の理由からコールドスリープ状態だった可能性が高い)に保護され、現在の地位に就いた様だ。
“マナの力”について誰よりも詳しく、公国に“マナの力”を求めるようになったのは進言した為である。
その正体はかつて“マナの力”を悪用し、世界を支配し圧政を敷いていた『バンドール帝国』の末裔にして最後の生き残り(新約の設定ではバンドール皇帝の転生態。つまり皇帝と同一人物)。
帝国の復興を目論み、自身を保護したシャドウナイトを利用して再び世界を手中に収めるという野望達成のために暗躍していた。
活動歴
物語の序盤、ヒーローが助けたヒロインの正体が“マナの一族”であるかを確かめるべく、「旅の男」に扮して彼に近づき、『聖都ウェンデル』で彼女が“マナの一族”と発覚すると正体を明かし、飛空艇でヒロインを攫い野望を実行へ移す。
ヒーローがヒロイン救出の為に『グランス城』へとたどり着き、宿敵シャドウナイトと死闘を演じている隙にヒロインに洗脳を施し、シャドウナイトが倒された後、遂にその本性と正体を現すと駆け付けたヒーローを退け、操っているヒロインを利用して『マナ神殿』へと案内させ、“マナの力”を得ると、ついに悲願の帝国復活へと動き、『ネオバンドール帝国』を築く。
その一段としてかつて封印されていたモンスターたちを解き放ち、マナの聖剣を求める者を妨害。
『マナの聖域』でヒロインに洗礼という名の洗脳を施し后とすると、本格的に進行へ乗り出そうとするが、成長し聖剣を手に入れ駆け付けたヒーローと激闘の末に敗北。
しかしその直後に怨念から復讐鬼の怪物と化して襲い掛かるも再び敗北し、完全に滅び去り消滅した。
旅の男
NPCの一人である、赤魔導士の様な外見の謎の男性。
戦闘時には「ファイアーボール」で攻撃し、相談すると請わせる壁についてのヒントを教えてくれる。
『ビンケットの館』で攫われたヒロインを探すヒーローが、館の執事の正体を暴くために必要な「月の鏡」を求めて『沼の洞窟』に探索にやって来た際に出会い、彼に協力。
その後、『聖都ウェンデル』でも出会うことになるが、その正体はヒーローと共に行動しているヒロインが“マナの一族”であるかを見極めるために変装した姿であった。
モンスターとしてのジュリアス
ジュリアスⅠ(第一形態)
ジュリアスが三人に分かれた状態で「フレア」で攻撃してくる。
1人1人はたいして強くはないが、戦闘フィールドが狭い上に瞬間移動を駆使してくるので非常に厄介。
尚、NTT出版の攻略本によると、この三体はジュリアス本人ではなく、彼のクローンであるらしい。
ちなみにスマホ・Vita版では、フレア以外にも四方向へのサンダー、追尾する火球といった魔法攻撃のバリエーションが増えている。
ジュリアスⅡ(第二形態)
ジュリアスが邪悪に染まった「マナの樹」の力で変貌し、怪物と化した姿。
新約版のラストボスでもあり、左右の動きながら見火はし・中央・左端でキック攻撃を放ってくる。
ちなみに断末魔は「ぐぼォォォォ…」
ジュリアスⅢ(第三形態)
旧聖剣伝説のラストボス。
ヒーローとの激闘の末に敗れ去ったジュリアスの怨霊で、三本の角の付いた頭部に、黒いオーラに包まれた足の無い下半身というおぞましい姿をしている。
瞬快移動で地点移動しながら「フレア」で攻撃し、攻撃は本体以外受け付けない。