恐竜ではない
きょうりゅうではない
恐竜のようで恐竜でない。このタグは、判ってる人には全くもって不要。しかし、判ってない人は判ってないのだ。
概要
恐竜のようで恐竜でない動物を描いている作品に用いるタグ。このタグは、判っている人には全くもって不要である。しかし、判っていない人は必ずやいて、本当に判っていないのである。なんなら、恐竜のつもりで古生物の素晴らしいイラストを描いていながら「貴方が描いたのは恐竜ではない」と閲覧者から教わってしまう珍事がpixivでは何度も起きている(その旨のコメントを残している作者が何人もいる)くらいには、判っていない人は普通に多いらしい。
とは言え、タグの枠数が10と限りがある中で欠かせないようなタグではない。枠の数に余裕がある時に使うのが良いと思われる。もっと価値のあるタグを使いたいのに10の枠が塞がってしまっている時には、このタグを削除の第一候補に挙げてもらってかまわない。
恐竜館や恐竜展は「恐竜ではない古生物」だらけ
pixivの「恐竜」タグ付き作品も「恐竜ではない古生物」だらけ
関連イラスト
ここでは、「恐竜」タグが付いている「恐竜ではない古生物」の例を挙げる。タグロックされていたり枠に余裕が無いなどして「恐竜ではない」をタグ付けできていない作品(例:17052730)も含んでいる。