概要
ムダヅモ無き改革に記載。
轟盲牌と呼ばれる驚くべき握力で牌の表面を削り取る技を用いて、4回槓した上で、18枚の全ての手牌を白にした。
もちろん、現実の麻雀では絶対に起こり得ない。
なお、この時は青天井ルールだったため役満は13飜の役として扱い、役満以外の役と複合するので、和了は以下の通り。
字一色(13飜)・三暗刻(2飜)・四槓子(13飜)・嶺上開花(1飜)・白(1翻)×4・ドラ72(ドラ表示牌は全て中)
合計140符105飜で908溝6519穣5024禾予3594垓8349京9283兆6857億6135万1700点
※「禾予(じょ)」は本来は一文字。仕様上プレビューまでは可能だが書き込むと以降の記載が消滅するエラーが発生するため書けない。
本来なら対々和(2飜)も含めるべきだが、このような上がり方にはもう役はいらないだろう^^;
轟盲牌はともかくとして、牌を揃えるなどして実際のリーチ麻雀で行った場合も字一色・四槓子のダブル役満(全て暗槓子で行った場合はそれに加えて四暗刻単騎待ちのトリプル/クアドラプル役満)であり、やはり一撃必殺級であることには変わりあるまい。なお本当に轟盲牌を行なっていれば多牌による錯和になり、和了どころか罰符を取られるものと思われる。
なお、作中で登場したのは白18枚使用で四槓子にしたものなのだが、槓子なしの白14枚の場合でもこう呼ばれることは結構ある。
関連タグ