ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブレーザー光線の編集履歴

2024-01-20 17:58:54 バージョン

ブレーザー光線

ぶれーざーこうせん

『ウルトラマンブレーザー』に登場する必殺技。

概要

ウルトラマンブレーザーの必殺技 。

最終話「地球を抱くものたち」で使用された。

歴代ウルトラマンでも珍しい、左手から放たれる光線であり、これまで型破りな必殺技を使ってきたブレーザーが最終話にて初めて王道な必殺光線を使う形になった


ヴァラロンとの熾烈な決戦の最中、ゲントの左手の結婚指輪と息子・ジュンからプレゼントされたブレスレットが光を放ち、ブレーザーの左手にもその光が伝わる。そのまま光線が放たれ、ヴァラロンを見事倒すことに成功した。


この際赤と青の環が収束して放たれたが、初めての光線技というのもあったのか光線は真っすぐ飛ばずややうねっていた。また光線を食らっても僅かに耐えたヴァラロンに対してブレーザーもさらに力を込めて、円環の光から放たれたフルパワーの一撃となっている。

発動時のことも踏まえると、「輪」/「環」が発動の鍵だったのかもしれない。


あまりにそのまんまな名称から、ファンからは「絶対ゲントが名付けただろ」とネタにされている。


やり方

ブレーザーブレスが付いてる左腕にエネルギーを溜めて、右腕を前に左腕をクロスして放つ。


関連タグ

ウルトラマンブレーザー

主役ウルトラマンの必殺光線

セルジェンド光線ブレーザー光線


スペシュッシュラ光線:左手から放たれる必殺光線。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました