概要
第四世代から登場した、配布ポケモンに使用される珍しいボール。
後に似た性質のストレンジボールと同じく、ボールのみの入手は基本的にはできない。
登場時に虹色のエフェクトが表示されるため、非常に美しいと評判である。
このボール入りであるポケモンの殆どはGTSに出せないため、プレシャスボール入りのはずのポケモンがGTSに預けられていたらそれは改造ポケモンである可能性が高い。
(勘違いされがちだがプレシャスボールは交換に出せないことと関係なく、クラシックリボンやウィッシュリボンなどが付いているポケモンが出せないという仕様である。その為、ポケセンのひろしまコイキングなどプレシャスボール入りでも預けられるポケモンは一部いる。)
また、マスターボールと同様、ボール遺伝の対象外となっており、プレシャスボール入りのポケモンを預けてタマゴを産ませても、生まれてくる子どもはモンスターボール入りの個体となる。
GTSに出しづらく、なおかつボール遺伝出来ないという特性から、オシャボ目的でこのボール入りのポケモンを集めているプレイヤーも多い。気になる人はSNSや交換掲示板などで根気強く集めてみよう。
ゲームのトレーナーでは
BDSPではエリートトレーナーのショウコが使うトロピウスに使用されている。
元ネタはおそらく2007年に行われた、中川翔子のトロピウスが配布されたイベントからではないかと言われている。
なお、このトロピウスは史上初めてプレシャスボールに入れられたポケモンである。
関連イラスト
関連タグ
ストレンジボール/マスターボール:ボール遺伝できない仲間のどうぐ。
リボン(ポケモン):上記のリボンについての詳細はこちらへ。