ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

棲み分けの編集履歴

2012-09-03 11:01:34 バージョン

棲み分け

すみわけ

同じ場所に住む生物種どうしが、競争せずに活動範囲を分けることで2種が共存すること。

転じて

百合BLゲイリョナスカトロ等々といった、好き嫌いが大きく分かれやすいジャンル、ロング化断髪衣装チェンジ等々といった、その属性と相性の悪い人も多いに居るジャンル、作品について、そういったジャンルが好きな人達だけで楽しもうという活動のこと。


棲み分けを疎かにして他の人達を巻き込んだりすると、大体争いになるので注意。

また、そういったジャンルで用いる造語を作る際にも、他ジャンルの単語の使用は控えた方が良いだろう。その際には「」よりは【】などを使った方が小文字対策ができる。


実際に、荒らしが場を引っ掻き回す手段として度々悪用している程に、出す所を間違えると場が荒れやすいので。


ピクシブにおいて


腐向け専用タグ等の専用タグを使う事か

マイナス検索を上手く活用できるようにタグをいれることであったが、

マイナス検索はタグを上手く入れないと機能しない。


利用規約には書いていないし、ヘルプはあっても、公式ルールなんてピクシブにはない。

だけど色々な趣味の人がいるから、マイナス機能を使ってお互い干渉せずに好き勝手できるようネタバレカップリング、好き嫌いが分かれる内容の絵やデリケートなジャンルはタグの徹底や配慮をして皆仲良くしようぜー!って活動のこと。



荒らしに巻き込まれない為の自衛方法の一例


  • ランキングにのせない(1日以上非公開にしてから公開)
  • ワンクッション(漫画投稿で1枚目に注意書きをいれる)
  • 公式名タグを使わない(賛否両論あるのと、ランキングにのせない方法をとればOK)
  • マイピク限定公開
  • ピクシブ辞典で専用タグを探す。
  • 【CP名(ジャンル略)】等もいいかもしれない
  • CP名だけを入れない(歴史ものは同姓同名が多いです。)
  • 2次創作や著作権についての知識を持つ。


全てやる。

またその時によってピクシブの使用が変わるので注意する事。


関連タグ



ヘルプ「タグってなに?」


タグ タイトル キャプション pixivマナー マイナス検索

ネタバレ

カップリング NL 腐向け BL百合

性転換 女体化 男体化

パロディ コスプレ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました