概要
広島弁を話す緑色のカエルの商人。マリの中に商品を入れている。のんびりとした性格だが、
金には目ざとい。
カレー好きだが、食べるとぽつぽつと蕁麻疹が出てしまうというカレーアレルギーでもある。
紫または赤色のような毒々しい色(PC-98版『魔導物語』では緑色)をしたむほほとは
従兄弟関係にあり、裏でカレーの闇取引をしている。
『ぷよぷよ通』では、商人の中で唯一ぷよを消した際のエフェクトがコインでなかったが、
『ぷよぷよSUN』以降はコインになった。
『ぷよぷよ~ん』では帽子とズボンを着用し、大きな財布を携帯するようになった。特技は自分のフィールドのぷよをスロットマシンの様に配置を変化させる「のほほ~んスロット」。後述の「カエル積み」戦法と相性の良い性能である。
『ぷよぷよ』シリーズでは右三列に素早くぷよを積み連鎖を発動する、
通称「カエル積み」が特徴。運要素が絡むものの、油断して思わぬ大連鎖を
喰らわされることも少なくなかった。そのせいか、スーパーファミコン版
『ぷよぷよ通』では、やさしいぷよぷよでノーコンティニューでクリアすると
のほほが隠しキャラとして登場している。
なお、このアルゴリズムは『ぷよぷよフィーバー』シリーズの
どんぐりガエルにも引き継がれている。カエルつながりだからか・・・。
『ぷよぷよ!!クエスト』には2013年12月に「ちょいキャラシリーズ」の緑属性として登場(他はおに子、パララ、ももも、ウィル・オー・ウィスプ)。初登場時は★5までだったが、後に★6~7が追加された。2024年3月現在ボイスはついていない。
CV
ケロル(コンパイル社員):『ぷよぷよSUN』・『みんなでぷよぷよ』