概要
頭が良く、人間の言葉を理解する。
予言と予知の能力に秀で、特に災害がある年には「くだん」が生まれると信じられた(伝承に拠っては予言を行った後に短命の内に命を終えるとも)。
ちなみに頭が牛、体が人間だとミノタウロス(ミノタウルス)や牛頭(牛頭鬼)になってしまう。て言ってるのに中国地方のなんとか地獄ではそういうタイプの剥製が「くだん」と称して堂々とふんぞり返っている。
しかも小松左京はそういうタイプの件をつかった『くだんのはは』という短編を書き、石ノ森章太郎の手で漫画化されている。
村上健司によれば「牛と人間の交配によって生まれた」という説がある。またとり・みきの『くだんのアレ』によれば、広島県の伝承で「娘が野良仕事をして昼寝をしている際、山からけだものが降りてきて、女に『わるさ』をする。後月満ちて生まれた異形の子供は、男親によってウサギクダン等と呼ばれる」というものがあるという。
西日本にしか知られていなかった妖獣であるため水木しげるのいなかった昔は、内田百閒が『件』というssを書いた際「内田がでっち上げた珍獣」として東日本で知られた。ちなみに、民俗が少ない鳥取県で育った水木の「妖怪事典」には、水木自身が幼少時父親から聞いた話語りで「件」が掲載されている。
柳田國男からこの妖怪について聞かれた南方熊楠は、(今では死語になってしまった)常套句「拠って件の如し」(よってくだんのごとし)と言う言い回しが関係するから、それが巷間に広まった時代を調べろと書いている。