ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メタノールの編集履歴

2024-05-16 20:16:12 バージョン

メタノール

めたのーる

CH3OHの示性式で表される化学物質。各種の化学原料に用いられ、燃料としてもおなじみ。アルコールの一種であるが飲んではいけない。

メチルアルコールのこと。示性式はCH₃OH。

エチルアルコールとは異なり劇物である。


概要

もっとも単純な構造を持つアルコールである。

ただし、上記のとおり劇物なので、純粋なメチルアルコールの購入には毒劇物譲受書への署名捺印が必要。

ただし、アルコールランプ燃料として販売されているものはエチルアルコールと混合した変成アルコールなので毒劇物譲受書への署名捺印は不要。 また、使いやすいように固形燃料として加工したものもあり、これは旅館ホテル宴会に出される陶板焼きなどの加熱用によく使われる。


工業的製法(主流となっている製法)

一酸化炭素に、酸化銅-酸化亜鉛/アルミナ複合酸化物を触媒として、50~100気圧、240~260℃で水素を反応させる。

用途

  • 燃料、助燃剤(概要にもある何らかの加工をした物を含む)
  • フェノール樹脂や接着剤、酢酸およびホルマリンの合成原料
  • 溶媒

火の用心

揮発しやすく、引火しやすいため換気の悪い部屋の中に充満しているときに火花が散ったり、また、直接火にかけたりすると爆発的に引火するので注意すること。

引火したら…

粉末消火器二酸化炭素を用いて消火すること。微量の場合を除き水をかけると火災が広がる可能性がある。またメタノールの火は見えにくいのでその点も注意。

毒性

  • 代謝生成物※が目の網膜視神経を損傷することによる失明。(「目散るアルコール」というあだ名があるほど有名な中毒症状)
  • 死亡(致死量:0.3~1.0g/Kg)

上記の引火防止に加え、中毒症状防止のためにメタノールの使用の際は換気をよくすることが大切である。


※エタノールは体内でアセトアルデヒド(二日酔いの原因)→酢酸(の主成分)と分解されるのに対し、メタノールの場合はホルムアルデヒド(猛毒)→蟻酸(失明の原因)と分解される。


関連タグ

化学 アルコール エタノール

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました