ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビーキングの編集履歴

2024-05-20 23:47:33 バージョン

ビーキング

びーきんぐ

ビーキングとは、ポケモン実況者であるとも湯が生み出した二次創作ポケモンである。

概要

ビーキングとはポケモン実況者であるとも湯がエイプリルフール企画で生み出した完全二次創作ポケモンである。イラストは津軽産あっぷる


参加できないとバカにされまくった貧弱雄蜂、実は特殊進化の最強虫ポケモンで無双確定(打切)


基礎データ

全国図鑑No416
分類はちのすポケモン
タイプむし/ひこう
高さ1.4m
重さ35.5kg
性別♂のみ
特性てきおうりょく/はりきり

進化

ミツハニー—(Lv21以上、♂のみ、野生のオスミツハニーを6体倒す)→ビーキング


概要

ポケモン実況者であるとも湯がエイプリルフール企画で生み出した二次創作ポケモン。進化できないと言う宿命を背負っている♂ミツハニーを救う(?)たまに生まれた。肩にミサイルのようなものがあり、そこからミツハニーをミサイルに変えて撃ち出して攻撃する。

No416のポケモンは本来はビークインなのだが、No414のガーメイルの存在を抹消することによって、ミツハニービークインの図鑑番号をずらしビーキングを詰め込むことに成功している。その結果、ミツハニー

の代わりにミノムッチが♂個体は進化できないと言う宿命を背負わされることになる。

性能


関連イラスト


別名・表記ゆれ



関連タグ

とも湯 ミツハニー ビークイン


この記事のカテゴリ

ポケモン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました