「わぁ、キミもなんだ♡じゃぁさ、ボクの作った街、見せちゃうからおいでよ♪」
「さてはキミ、街を侵略する悪いヤツだな?ならボクと自慢のゴーレムでやっつけてやる!」
CV:小山百代
概要
爆絶10周目『盤遊の高校生』にて4番目に降臨したモンスター。『精巧に作られし盤遊の箱庭』のボスモンスターでもある。
ブロックを使って都市を造っていくゲームを好んで遊んでいる外見から男に見える高校生。ある日、マスターディスク『GALAXY CITY CRAFT』と出会う。
初降臨日 2024年4月5日
クエスト内容
ギミック | 参考 |
---|---|
属性効果超アップ | |
ダメージウォール | 対策必須 1触れで約82000ダメージ |
ロックオン地雷 | 4ターンで起爆し、1発約41000ダメージを受けるので対策必須 !マーク付いてないが騙されるな |
減速壁 | 対策必須(七海や友情が強いキャラは減速壁でエリアに配置も可) |
貫通制限 | ステ2、ボス2のみでかちリン出現 ジルドレがかちリンを蘇生する |
エレメントエリア | |
マルチレイヤガード | マクベス、ジルドレ、クラフトが1回触れるまでダメージ無効 |
毒レーザー | コブラン、クラフトが発射する 毒ダメージ2000 |
「閃いたら何だって作れるんだぞ!君なんかに負けるもんか!」
これまで無かったエレメントエリアを駆使するコンセプトのクエスト。
基本的に光属性の友情コンボを持つキャラをエレメントエリアに置き、マルチレイヤガードを割った後にエレメントエリアに居る光属性キャラの友情コンボを発動させて敵を倒すのが一連の流れである。
雑魚敵として出現するマクベスとジルドレは1回触れるまでダメージを1に抑えるマルチレイヤガードに守られており、先に割らないと友情でのダメージが通らない。
また、かちリンが居るマップではジルドレが毎ターンかちリンを蘇生するので、反射でマルチレイヤガードを割った後にかちリンを倒しつつ、エレメントエリア内の友情で同時に倒していかないとイタチごっこになってしまう。(かちリンはジルドレを蘇生するため、実質の相互蘇生)
中ボス/ボスのクラフトもマルチレイヤガード付きで、マクベスと同様に先に割っておいて、エレメントエリア内の友情か直殴りでダメージを出そう。(エレメントエリア内の直殴りはステ3とボス2・3のみ可能)
適正キャラ
「うわぁ~…そんなの作れちゃうんだ…!
…ちが…!見とれてなんかいないもん!」
- 反射キャラ
キャラ | 参考 |
---|---|
ストライク(真獣神化) | 特にオススメ。レーザー友情を2種持っており、命中しやすい。また、アシストスキルで味方の火力を強くできる。 |
グラバー(獣神化改) | 十字特大レーザーを所持しており、命中しやすい。SSでダメージウォールにガンガンふれて、連撃キラーMをのせた高火力の一撃を叩き込め! |
ケラウノス(獣神化改) | 16方向レーザーで火力が期待できる。また、闇属性キラーがあるのが強み。 |
ドン・キホーテ(獣神化改) | コネクト条件は厳しいものの、ギミック完全対応。状態異常回復で、毒状態を治せるぞ。 |
リバティ(獣神化) | ギミック完全対応。回復Mがある。また、砲撃型なので友情コンボ威力が高い。 |
渡辺曜&高海千歌&桜内梨子(獣神化) | コラボ枠。大号令SSでボスに最初にふれられれば、より強力なダメージを与えられる。 |
リカバスターズ(神化) | 運枠。ギミック完全対応。爆撃をエレメントエリア内の味方にふれて、強力な友情コンボを誘発させることも可能。 |
- 友情火力キャラ
キャラ | 参考 |
---|---|
アミダ(獣神化) | エレメントエリア内でのツインインボリュートスフィアがダメージ源になる。 |
七海建人(獣神化改) | コラボ枠。砲撃型かつ闇属性キラーのハイプラズマがかなりの火力となる。 |
乙骨憂太(獣神化) | コラボ枠。友情はそんなに火力を出せないが、ある条件でワンパンは可能。 |
余談
ポジション的には明らかにヒロインのそれに近く、容姿や物腰からやや女性的な印象が強い部分もあるが実際の性別は現時点で明かされていない。SSボイスのバックの効果音が男性キャラと女性キャラ用両方流れている。男の娘ではない事が垣間見得るため、性別はボクっ娘どころか、女である可能性が高い。
関連タグ
モンスト 爆絶 クラフト(元ネタ) 中性 ボクっ娘 男装(神化の姿)
Minecraft…誕生日である11月18日がサービス開始日である。