ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
セイラムの編集履歴2024/08/03 13:46:30 版
編集者:勿茂
編集内容:記事本文に追記した。

曖昧さ回避

マサチューセッツ州のセイラム市

マサチューセッツ州エセックス郡の都市、セイラム市

ボストンの北方、海沿いにある都市。1620年にピルグリム・ファーザーズによってマサチューセッツ植民地が開かれてから数年、ロジャー・コナントの率いる漁師らが建設したという古くからの港町。

1692年に大規模な魔女狩り魔女裁判の舞台になったことで知られる(詳細はセイラム魔女裁判)。なお、正確には事件が起こったのは近郊にあったセイラム村(現在のダンバース町)である。

第二次世界大戦期では沿岸警備隊の航空基地も存在し、主に水上機を運用していた。

1970年にケープコッド航空基地に機能を移し閉鎖される。

現代では、魔女を街のシンボルにしている。市警のマークにもあしらわれ、また市内のスポーツチームの多くが魔女にちなんだ名称やエンブレムを持つ他、市内には魔女裁判の記録等が展示されている魔女博物館が所在している。

セイラムの編集履歴2024/08/03 13:46:30 版
編集者:勿茂
編集内容:記事本文に追記した。
セイラムの編集履歴2024/08/03 13:46:30 版