ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イオマンテの編集履歴

2024/09/30 02:05:44 版

編集者:keke

編集内容:記事を追記。

イオマンテ

いおまんて

イオマンテ (iomante) とはアイヌの儀礼の一つ。ヒグマなどの動物を殺してその魂であるカムイを神々の世界 (kamuy mosir) に送り帰す祭りのこと。 言葉としてはi「それを」+oman「行く」+te「何々させる(使役動詞語尾)」という意味。

概要

アイヌの人々の間で行われていた儀式。

動物に宿った神(カムイ)の魂を解放し、集落(コタン)の発展や豊作を願った祭事。

特にヒグマを用いたイオマンテが知られている。

子連れのヒグマを罠にかけて仕留める、あるいは逸れた子グマを捕獲し、神の依代として檻を作って村全体で大切に育てる。

そうして1年ほど育て成獣になった子グマを、祭りの祭壇に捧げ、集落の男たちが苦しみが少ないように屠殺し、討ったクマは神の宿った後の神聖なものとして、丁重に集落の人々で分け合う。

苦しみを少なくするのは、クマに宿った神が悪神(ウェンカムイ)になることを避けるため。アイヌにおいて、人を害したり強い怨みを抱いて死んだ動物は、悪神になって祟りを起こすと信じられていた。

現代の価値観からすると残酷なように思える祭りだが、アイヌの文化思想では、全ての生き物に神が宿っており、それらを丁重に持てなした上で天に還すことは、自然への最大限の畏敬と感謝を表す行為とされているのである。

関連記事

親記事

イオマンテの編集履歴

2024/09/30 02:05:44 版

編集者:keke

編集内容:記事を追記。