ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クリセルダの編集履歴

2024-10-03 01:19:30 バージョン

クリセルダ

くりせるだ

レスレリアーナのアトリエの登場人物

「私の渇望が満たされる時も、そう遠くはないわ」

CV伊藤静



概要

『レスレリアーナのアトリエ』のメインヴィラン。

極夜の錬金党』の党首で妙齢の女性で一目瞭然だが明らかにレスナ達より一回りは上の年齢とされる。

なおワルターとは学友であり大学時代からの付き合いらしい。


各地で素材を独占強奪しまくっており、第二部より本格的に活動を初める。

また態度物腰は丁寧であり穏健派ではあるが無意識に他人を小馬鹿にしたり揶揄するような癖があり掴みどころがなくその本性は冷酷。

非常に面倒見が良いため部下達からは慕われている。


数々の事件に関与し大量の犠牲者を出しているため紛れもなく悪人ではあるのだがザスキアのような天然っぽいところがあり、晩餐後の決戦時に何故かロロナに対して「一緒に遊びましょう」というあるネタに近い壮大なボケをかましているため憎めない(そして何故かフルネームで呼んでいる)。

そんなザスキアとは似た者同士故に折り合いが悪いのか、初対面にも関わらずバチバチするほど。


また戦闘中はお互い煽り合っておりライバル意識がある模様だが、クリセルダが一歩引いた姿勢を見せているあたりザスキアの方が年上なようである。


15章の段階では本気を出してないらしく、そのため本気を出したら驚異的な戦闘能力になるとされる。


また状態異常が効かない特異体質であり戦闘アイテムで麻痺、毒、暗闇などにすると「効かないわよ」という台詞と共に無効化される。もしやマゾ?)


ヴァレリアの事情を知っている人物であり当初はルドミラという偽名を使って近づき手弁当を渡して動向を探っていた(この時にデートだと表現しているため、こっち系の可能性が高い。)


なお18章ではヴァレリアの洗脳に成功し、その結果ヴァレリアは元の心がない戦闘兵器としての自我を取り戻しレスナ達を襲撃させるなど抜け目のない策士である。


日頃は料理担当らしく極夜の錬金党では炊事を行っているという。お茶漬けを何故か知っている。


担当絵師はライザのアトリエでおなじみのトリダモノ氏。画風が同作に携わっているNOCO氏と似ているため勘違いされやすい。


余談

伊藤氏はアトリエシリーズで初主演である。


関連タグ

百合 天然ボケ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました