ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

炊いたの上にお茶をかけ、その上にふりかけなどをかけて作る料理。


元来日本には「湯漬け」「水漬け」という料理があった。

これらは平安時代の文献にも登場するのだが、これにかけるものがただの水や白湯ではなくお茶になったのは江戸時代中期以降とされている。またお茶ではなく出汁をかけるものもお茶漬けとなる。

手軽にたくさん噛まずに楽に食べられるため人気が高く、現在では様々な「お茶漬けの素」が販売されている(インスタントのパウダー、レトパウチの具、お土産など)。

お粥雑炊に似ているが意外と消化力がいり、風邪を引いている最中に食べるのは向かない(お茶漬けと蜜柑は風邪中の食事に合いそうで合わない食べ物の好例)。

「たこ焼き茶漬け」「おにぎり茶漬け」といった楽しみ方も出来、アレンジが豊富な食べ物である。


ぶぶ漬けの話編集

京都でぶぶ漬け(お茶漬け)食べてけ」と言われたら帰らないといけない風習があると流布されているが、実は京都にはそんな風習はない。(異説もあり、存在するといった話もあるが定かではない)

これが何故広まったのか何故お茶漬けなのかは諸説あるが、遠回し的に言う京都の気質をネタにしたものが広まったというのが有力な説。

ある意味では都市伝説であり風評被害とも言える。

これが誤解され、他所の人が京都の人から夕飯を誘われたら「ぶぶ漬けの話」と思い込みお誘いを断った・・・なんて事もあったらしい。


関連イラスト編集

お茶漬け

自画像2お茶漬け

版権

茜ちゃんお茶漬けサラサラ


表記揺れ編集

茶漬け


関連タグ編集

汁かけご飯

お茶 海苔 あられ わさび  魚介類

永谷園 ねこまんま


外部リンク編集

関連記事

親記事

ご飯 ごはん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 881718

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました