ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ムゲンモンガーの編集履歴

2024-12-26 03:36:14 バージョン

ムゲンモンガー

むげんもんがー

『太陽戦隊サンバルカン』に登場する機械生命体の一体。

「ムゲン妖術!ゆけ~、花びら~っ」

CV:依田英助

概要

太陽戦隊サンバルカン』第8話「父が歌う手まり唄」に登場。

ブティックの鏡の中に潜み、嵐山長官の1人娘・美佐を鏡の中に引きずり込んで誘拐して人質とし、彼女と引き換えにジャガーバルカンの奪取を目論む機械生命体。しかし頑なに要求を拒む長官に業を煮やし、計画を途中で嵐山親子の抹殺に切り替えた。


二次元移動や瞬間移動の他、花吹雪を発生させて相手を窒息させる『ムゲン花吹雪』、無数の岩石を浮上させ、弾丸の如く相手に襲いかからせる『ムゲン岩石嵐』、全身を炎で包み込み、敵に火炎放射を放つ『ムゲン炎地獄』、自らの体を高速回転させて物凄い突風を発生させる『ムゲンハリケーン』といった数々の妖術を持つ。



嵐山長官をビルの地下におびき出し、親子まとめてマシンマン達に射殺させようとするが、長官の持っていた手毬には「つくことで強力な磁力を発するようになる」という細工がされていたために失敗。

さらに長官が時間稼ぎをしている間にサンバルカンまでもが駆け付けてしまい形勢逆転。

戦闘では数々の妖術で苦しめるが、『スクラムハリケーン』からの連続攻撃に翻弄され、バルカンボールを受け爆発。


サンバルカンロボとの戦闘でも『ムゲン花吹雪』や『ムゲン岩石嵐』を繰り出したが、『ファイヤーパンチ』で吹き飛ばされ『太陽剣・オーロラプラズマ返し』で倒された。


余談

デザインモチーフは円空仏で、これは本話の脚本家・上原正三からの注文によるもの。


関連タグ

機械帝国ブラックマグマ 機械生命体(サンバルカン)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました