コナミのオリジナル美少女アクションフィギュアシリーズ「武装神姫」第2弾、猫型。デザイナーはBLADE。
ユーザー間での愛称は『猫子(ねここ)』。まんまである。
緑髪だったり、どことなくカラーリングがチャムチャムっぽいのは気のせい。うん。
ちなみにネコ耳はバイザーの一部であり、頭から直接生えているワケではない。
なおデザイナーの描く体型を再現するために、第2弾(ハウリン・マオチャオ)は素体の体型に微妙に手が加えられている(胸部ボールジョイントの短縮、スネ下の短縮)。
ハウリンの長距離型の武装に対し、こちらはドリルやクローを中心とした近距離型の武装を主力として装備してある。
オンラインゲーム「武装神姫バトルロンド」PSP「武装神姫バトルマスターズ」での担当声優は橋本まい。語尾は「~なのだ」。あいつの語尾よりは自然につけている。
他の神姫達からは「おバカで可愛いアホの子」と認識されているが当の本人は気にしてないようだ。
武装パーツは胸部装甲と武装腕が一体になった独特の構造のもので、マオチャオのものは相方のハウリンほどではないにせよやはり可動範囲の制約が大きい。
武装神姫2036では主人公の「偉吹令人」保有の主役神姫。名前は「まお」。作中談では、「全国85億のマオチャオの代表」だとか。ちなみに武装神姫バトルマスターズMk.2にもゲスト出演している。
アニメ版ではハウリンとセットで登場する。アン達のお隣さんの神姫でマスターは女性。
主力武装のドリルよりプチマスィーン(支援メカ)を有効利用している。
まさかの長毛種。
直接は関係ないが
武装チャムチャムが強化型マオチャオっぽい件