オリジン(デュエル・マスターズ)
こだいのぐんぜい
TCGデュエル・マスターズの特殊な種族。ピクシブではタグ「オリジン」とされていることが多いので、検索するなら「オリジン デュエル・マスターズ」とするのが良い
概要
DM-31で登場した特殊種族。単独では存在せず、DM-31ではサムライ・ナイトのいずれかを含む。DM-32以降では他の種族を含むものも登場した。
日本神話を中心として、様々な神話・寓話などを元にしたカード名が多いことが特徴。
兼ねている他種族の性質や文明の特徴なども加味された名前になるため、命名ルールはかなり曖昧。
前述の通りオリジンのみ単独のカードはないものの、オリジンから進化する進化クリーチャーが神化編で激増したため、デッキ構築においては重宝する種族である。
オリジンの特徴
オリジンを含むクリーチャーは元の種族や文明の特徴に加え、オリジン特有のデザインが追加されることが多い。
背景ストーリーでの扱い
超銀河弾_HELLによって生まれた「時空の裂け目」から産み落とされた小惑星「オリジナル・ハート」を拠点とし、オリジナル・ハートから地上を侵略すべく現れた、かつてデュエル・マスターズ世界を支配していた古代のクリーチャーの大軍勢。
その力に追い付くには300万年もの時間が必要だという。
オリジン達は「アーク」と呼ばれる特殊な力を他のクリーチャーに埋め込むことによって、それらを支配し同族とすることが出来るようだ。
NEXに敗れ、オリジナル・ハートが超神羅ロマノフカイザー・NEXの特攻により消滅した事により滅んだ。
住処を失い神を喪い、滅びへと向かいながらも一部のクリーチャーが細々と健気に生き残っている。